見出し画像

いつも誰かと一緒でないと不安になってくる人

こんにちは。RYOKOです。

いつも誰かと一緒でないと不安になってくる人は
心の成長が小さいだろうなと思います。🌷
 
🔻ランチに行くのも一人じゃ嫌
🔻買い物に行くのも誰かと一緒でないと!
 
🔻ひとりで定食屋に入るなんて絶対にできない
🔻ひとりでカフェに入っても人目が気になる
🔻ひとりで映画を観たりするのなら行かない
🔻ひとり旅なんて、どこが楽しいんだろう?
 
そんな声が聞こえてきそうですが、
精神がいつも安定している人
常に成長したいと思っている人って、
 
友人たち、家族と一緒に過ごす時間とは
別にかならず自分一人でいる時間、
自分に向き合う時間を確保していますね。

 
 
でないと、自分の心の声とか、自分が本音では
どう感じているのか鈍くなってくるからです。🌷

私は自分の時間がないと気が狂いそうになる
人だし、一人でもあちこち行ける人なので
一人だったら、行きたい場所があっても行かない
という人の心理がわからないのですが、
 
いつも誰かと一緒にいたい
心理ってなんだろう?と考えた場合、
本当は自分が向き合わなくてはならない課題(テーマ)
について考える必要がないからなんだろうなあと
思います。🌷

 
だから、いつも一人でいろとか
そういうことを言いたいわけではないんですけど
自分自身が成長したければ、
必ず自分と対話する時間を設けましょうってこと。

https://note.com/ryoko_ally/n/nf23716677873

 


いいなと思ったら応援しよう!

RYOKO@引き寄せストーリー作家
いただいたチップは、さらなる学びと知恵の分かち合いのためにありがたく使わせていただきます♪