![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114580330/rectangle_large_type_2_878511da7ae1816fe26d9b381f57eb4d.png?width=1200)
おしゃべりな脳
こんにちは。
リョーコ・アリーです。
私には好きな海外の俳優さんが何人かいます。
最近は、この人がスキ!というのは
いないのですが、以前は何人かいました。
今から15年くらい前、もっと前かな?
好きな俳優さんの一人に、中国のジェット・リーという
アクション俳優さんがいました。
*Jet Li Wikipedia:
彼が出演しているハリウッド映画、中国映画はほとんど
観たと思います。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114535970/picture_pc_5c37ab14ec773127d30833e8064a184f.gif)
で、私の趣味の一つに好きな俳優さんのインタビューを
Youtubeで観るというのがありまして、彼がSpiritのプロモーションで
来日したときのインタビューをyoutubeで観ました。
で、色々話した後に、彼が
「自分の最大の敵は自分。
結局、自分に勝つことが一番難しいのです」
と話していたのです。
![](https://assets.st-note.com/img/1693132381638-2RlwuaS3Ik.jpg?width=1200)
彼は、もともとは子供の頃に中国武術を習い始めて
中国全国武術大会で個人総合優勝を果たしてから
映画界の人に見つけられて映画デビューした人
なんですよね。なので、同じアクションスターでも
ジャッキーチェンとは違うのです。
で、そのマーシャルアーツを極めた人で
中国人映画俳優としても世界を舞台に大成功している彼が、
「自分の最大の敵は自分。
自分に勝つことが一番難しい」
ってどういう意味なんだろう?と
ずっと思っていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1693132318807-rCrYQ9nkOe.jpg?width=1200)
あれから、かなりの年月が流れ、
現実創造、潜在意識について正しく理解した
私は、先日ふと彼のインタビューを思い出したのです。
結局、彼が言いたかったことはこういうことだったのでは?
と思うのです。
<何か決断をするとき、
新しいことにチャレンジするとき、
自分の中にいるもう一人の自分が話し始める。
「お前にそれができるのか?」
「お前よりももっと上手にそれをできる人間がいる」
「お前はその人たちに勝つことができるのか?」
「お前はそれを乗り越えていけるのか?」
「お前は本当にできると思うのか?」
というように、自分がやりたいこと、こういう風に
しようと決めていることに対して、もう一人の
自分がそれを打ち消そうとしてくる。
だから、自分を不安にさせるもう一人の
自分をいかにコントロールするかが大事なんだ>
ということじゃないかと思うのです。
![](https://assets.st-note.com/img/1693132553731-UavP5JkQlB.jpg?width=1200)
実際、彼の場合、映画の中で
激しいアクションシーンが多かったのです。
いつもかなり練習をしていると思うのですが、それでも
一瞬の間違いやタイミングの差で大きな事故やけがにつながる
ことも多かったと思うのです。実際、彼も何度もけがをして
長い間治療に苦しんでいたということなので。
もしかしたら、彼が言いたかったことは
私の見解と違うかもですが、ふとずっと前の
彼のインタビューを思い出して、そんな風に思いました。🌷
【😊😊😊】noteの🧡マークはnoteにアカウントが
無い方でも押せるので、読んで気に入った記事や
また読みたい記事には、🧡を押していただけると嬉しいです。
今後の投稿の参考にさせていただきます♪
いいなと思ったら応援しよう!
![RYOKO@引き寄せストーリー作家](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172577012/profile_18e6ae67bf2dde92e084b1e783bcd4f8.jpg?width=600&crop=1:1,smart)