![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111488959/rectangle_large_type_2_7482613bd34ae608a4c90deb32a61820.jpeg?width=1200)
むかつく出来事があっとき、怒ってもいいんだよ
こんにちは。
リョーコ・アリーです。
私は、もともとスーパーポジティブな人ではありません
でしたけど、スーパーネガティブなタイプでもありません
でした。
だけど、長年生きてきて、いつの間にか物事のマイナス面に
いつも視点がいくような、そういうマインドになっていたと
思います。←自分では気づかなかったのですが。。😅
で、引き寄せの法則や成功哲学、自己啓発の本なども
結構読んで、かなりの遠回りをして、ようやく
自分が今感じていることが未来の出来事として
起きてくる。。ということを理解したのです。
それからは、
たとえ今目の前の現実が自分の理想とは
ほど遠いものでも、日々の生活の中でいかにプラスの
できごとを見つけていくことができるか?
いかに毎日自分のごきげんをとることができるか?
やっているんです。🧡
しかし、そうはいっても、ときには感情的に
嵐になったり、かなりむかついたいり、凹んだり
する日もあるんですよ。
ただ、自分の感情をいつもプラスにしておこうと
決めてからは、なにか嫌な出来事があったり
むかつくことがあったりしても
感情のレベルがすぐに0に戻ることが
できるようになったのです。
![](https://assets.st-note.com/img/1690090712962-zXKcMSTtVH.jpg)
なぜなら、
今腹を立てていると未来にまた腹を立てる現実が
やってくるからなんです。
だから、常に今この瞬間の感情が未来を創るんだ
と意識することが大事なんですよね。
現実創造の観点から言うと
そこには終わりがないのです。
だから、一度大きな成功体験をしたら
それでおしまいということではないのです。
生きている限り、ずっと感情が未来を
作っていくという事実が続くんですよね。
そう!生きている限り永遠に続くのです。
![](https://assets.st-note.com/img/1690090807950-W43X78AOSO.jpg)
ただね、
現実創造の仕組みだこうだから
引き寄せの法則がこうだから
嫌なことがあったとき
むかつくことがあったとき
怒っちゃいけないというわけではないのです。
スピリチュアル系の人だと
「どんなときも感謝したほうがいい」とか
「いつでもサイコーですと言ったほうがいい」とか
「どんなときでも笑顔で」とかいう人がいるのですが、
私は、それはちょっと違うと思います。
私たちは、人間だから勘違いするときもあるし
しくじるときもあるし、怒るときもあるのです。
感情がぐちゃぐちゃになったり、わかっちゃいるけど
感情のコントロールが難しいときもあるのです。
怒ったら損だとわかっていても
怒ってしまう時もあるのです。
だって、人間だから!
そういうときに、
腹の中が煮えくり返るほどむかついているのに
作り笑顔で
「サイコーです!!」
「感謝します!!!」
とかいうのは、無理矢理感ありすぎです。
![](https://assets.st-note.com/img/1690090880204-5q7jYLnqZ7.jpg?width=1200)
心が感じていることとまったく
反対のことばかりしているとメンタルが壊れてしまいます。
だからね、
むかついたことがあったときは怒ってもいいんだよ。
ただし、他人に怒りをぶつけないこと、
なるべく早く感情を元の位置(0)ポイントまで
戻すこと。
なぜなら、今感じていることが未来を
作るからです。
そのことだけ、覚えておけばいいと思います。💖
【😊😊😊】noteの🧡マークはnoteにアカウントが
無い方でも押せるので、読んで気に入った記事や
また読みたい記事には、🧡を押していただけると嬉しいです。
今後の投稿の参考にさせていただきます♪
いいなと思ったら応援しよう!
![RYOKO@引き寄せストーリー作家](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172577012/profile_18e6ae67bf2dde92e084b1e783bcd4f8.jpg?width=600&crop=1:1,smart)