![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157641828/rectangle_large_type_2_37e4ecaf9757797033bb9b460570f99d.jpg?width=1200)
吉野家で〈星のカービィ〉のキャンペーン
有名店監修の「カップ麺」、税込み300円超えのモノとか見ては、「二食198円のチルド麺のほうがはるかにうまいのに食うかよ」と避けてきたのに、これはすごいね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157642001/picture_pc_4491a9e504f8e2679610c83e85ca8c59.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157642002/picture_pc_bd478ff0b5fb9c6189da5d9c3309ccdf.jpg?width=1200)
かやくはもう諦観というか「仕方ない」といった気持ち良いくらいの割り切り方だが(それでも焼き海苔は別パックで入っている)、麺はこんにゃくを練り込んであってツルプニ。で、スープは、ひと口目を食べた瞬間に、冷凍してた白ごはんを電子レンジでチンした。なんだこのスープ。鶏、豚、魚介系の何か、昆布、あと酢かな、少しの酸味。開発費も原材料も製造費も異様に高コストなんでないのこれ。
きちんとハイスペック醤油(らーめん再遊記)の味がする。
以下は上記とは無関係の日記。
〈2024/8/8 木曜〉
午前中から屋内プールへ行く。陽射しが強いのでバスで行く。昼めしは王将。子は好物〈えびの天ぷら〉、私は餃子定食を頼み、餃子を分ける。つけダレは二種類用意する。ひと皿は卓上にある餃子のタレ、ひと皿は酢に胡椒と特製調味料(塩と化学調味料とあとなにか)を振る。子は酢ベースのほうを比較的よく使う。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157642291/picture_pc_4e614b2b1bc46dc4f86b503bfcad4568.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157642307/picture_pc_37b1d78ab4a3abafec8f3ae00b194f91.jpg?width=1200)
帰宅するとプラモが到着しており、子が興奮する。いくつかある中でどれから作りたいかを子に問うと「やっぱスター・ウォーズやろ」と答える。
『チップとデールの大作戦 レスキュー・レンジャーズ』('22)を観る。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157642498/picture_pc_8d58b4ba15985ab3a705b667cd51aa1f.jpg?width=1200)
大ヒットTVシリーズ『チップとデールの大作戦』が喧嘩の末にコンビ解消、番組打ち切りされてから三十年が経った。芸能界から引退したチップのところへデールが現れる。ソロ活動をするも最近はファンミーティングしか仕事がないデール。見た目もすっかり変わっている。「ああ、最近CG手術を受けてさ。なあチップとデール再結成してリブートっていいと思わない?」。
ここまでやるのかというくらいメタネタだらけのコメディだった。
「なんだ?この変なとこはどこなんだ?」「不気味の谷・アンキャニィバレーだ。2000年代に入った頃の不気味なスタイルを覚えているだろう、なんかリアルなんだけど何かがおかしい。そういう場所さ」。
〈2024年8月マガジン〉です。購入したときの金額で〈2024年8月マガジン〉に収録の記事がぜんぶ読めます。無料公開範囲は予告なく変更します。更新頻度、記事本数は未定です。
本記事の冒頭右上にある「P100」「¥100」ボタンを押すと記事単品購入になってしまうので、マガジンを選んだほうが読める文章数は多いです。いまのところ記事単品とマガジンは同じ値段なので(マガジン購入価格は予告なく変更します)。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?