見出し画像

Ry0kEの1週間

こんにちは、もしくはこんばんは。

今日から、note再始動します。
40代アラフィフサラリーマンの1週間、
ということで発信していこうと思います。

長いこと投稿をサボってたんで久しぶりの投稿です。
以前は

「毎日投稿!」

って意気込んでたんですけど、続かず挫折しました。
今回は、

“今週のRy0kE”

ということで、1回/週で再開しようと思います。
カリカリ仕事ばっかりしないで、遊びを軸に置いた40代サラリーマンの考えてることなんかを書いていければな、と思います。

こんな感じでゆる〜くやっていきますので、
よろしくお付き合いください。

(月)〜(日)の出来事を、(日)の晩に書いていきます。
と言っておきながら、昨日の晩は落ちてしまって、記事書けなかったので、今(月曜日の晩)書いてます…

では、どうぞ。


◇今週のRy0kE◇

月曜日

月曜日はですね、実家が引越しということで、有給を取って手伝いに参戦しました。

引越し業者さんのリーダー的な人が、
EXITの兼近に似てて、本人がいないとこで、

「兼近さん、兼近さん」

って言うてたんですけど、
ボクは、"ムッシュかまやつ"さんに似てるって言われてました。

火曜日

火曜日はですね、、、娘さんが熱を出して学校を欠席しました。
今は「欠席」の連絡もオンラインなんですよね。

水曜日

娘さんの熱が下がらず、今日も学校欠席。前日は奥さんが付き添ってくれたんですが、この日はお仕事に行くので、ボクが付き添いました。

この日は急遽在宅ワークでした。

ウチはあんまり薬を使いたくないので、自然治癒を採用してます。
夕方には娘の熱も下がり、ひと安心。明日は学校行けそうです。

◯カは風邪をひかないとか言いますけど、
娘は◯カではなかったみたいです。よかった。

ただ、ボクと奥さんは、風邪をひいた娘と1日中一緒に過ごして、
夜も同じ部屋で寝たんですけど、風邪をひきませんでした、、、

木曜日

木曜日は、会社に出勤したら、部署の人たちがみんな出張とかで、
ボク1人でした。

こういう時はチャンス。
AM中に仕事終わらせて、こっそり副業のインプット作業です。
動画見たり、記事読んだりしました。

こんなことしてるなんて、他所で言うたらダメですよ。

金曜日

この日はまた在宅ワークしました。
この日もAM中、というか11時ごろでしたかね。ほぼ仕事片づけて、

実家の引っ越しの荷物整理のお手伝いしました。
手伝ったお礼に、お好み焼きランチご馳走になりました。

もちろん、ごはんとおみそ汁は必須です。
(大阪の人はわかると思います。

土曜日

この日は自分へのご褒美Day。久しぶりに波乗りに行ってきました。
やっぱり自然の中で過ごすと、chill outできますね。

サーフィンって体は疲れるけど、気持ちというか、心は元気になります。
定期的に行って、心のメンテナンスは必要ですね!

日曜日

日曜日は、娘さんのエレクトーンの発表会でした。
小っさい頃から楽しく続けてるので、本人がやめるっていうまでは、
続けてもらいたいです。

それにしても、
ボクも奥さんも人前に立つのとか緊張するし、苦手なのに、
娘さんは全く緊張しないみたいなんです、、、誰に似たんでしょうね。

まとめ

今週は週末が充実してましたね。
バタバタしてましたけど、ボケ〜っとして日曜の夕方に

「あれ、何もしてへんな、、、」

ってなるよりいいですね。
今週も1週間がんばりましょう!

いいなと思ったら応援しよう!