いつでも「今が一番いい」と言える幸せ。
昨日のオフで東京に足を伸ばしたんですが、移動の電車内で久しぶりに「ももいろクローバーZ」の曲をじっくりと聴きました。先日リリースされた『ZZ's』に収録されている計12曲のセルフリメイク楽曲です。
ご存知ない方もいるかもしれませんが、天下のアイドル「ももクロ」は現在4人体制。インディーズデビューしてから、メンバーの脱退&卒業により
6人(〜2011年4月)
↓
5人(〜2018年1月)
↓
4人(〜2020年現在)
と人数が変わって今に至ります。
で、今回の『ZZ's』というのは、過去の 6人体制or5人体制 の時代にリリースされた楽曲を 4人ver. で歌っているものが収録されている形です。個人的に好きな曲も入っていたので、聴くのをすごく楽しみにしていました。
そして、しみじみと聴き終えたあとにツイートしたのがこちら。
2日前に ZZ.ver(過去曲の4人バージョン) の楽曲計12曲を収録した「ZZ's」がリリースされたんだけど、電車の中で浸りに浸って聴いている。
どれも素晴らしい
いつでも「今がいちばんいい」と言わせてくれるのが最高だと思うんです。
このツイートでも書いたように、『いつでも「今がいちばん良い」と言わせてくれるって最高だ』と思ったわけですが、考えてみれば何事においても同じだなと。
自分の価値観もずっと同じなわけじゃないし、理想の働き方や暮らし方も時間の経過とともに少しずつ変化する。一緒に人生を歩むパートナーとの関係だっていつまでも同じではない。だけど、それでも「いつでも今が一番だ」と思えるってめちゃくちゃ凄いことで、そういうものをひとつでも持っていることだけで人生最高だと思って死ねる気がするなって。
10年後もまた、「今がいちばん」と言える人生を送っていたいな。
- - - ✂︎ - - -
というわけで、今日の記事は以上です。
武井壮の座右の銘『毎日自分史上最高』も同じような意味かもしれません。毎日の今日を真剣に全力で生きていきましょう。
では、またあした〜!
▶︎ 合わせて読んでほしい記事 ◀︎
≫ 毎日noteを書いていて嫌になるときはないですか?
≫ 毎日1時間、自分にプレゼントを贈る。
≫ 2020年5月の「最高の1日」を考える。
いいなと思ったら応援しよう!
サポートしていただいたお金は、CAMPFIREパートナーの認知を広め、より多くの人にクラウドファンディングを安心して利用してもらうための活動資金として使わせていただきます。