![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91757832/rectangle_large_type_2_605ce2301469ef6f89dae0b4de0fcee2.png?width=1200)
華の「32歳」をどう生きる?【理想の1年後を考える】
最近30代に突入したと思ったら、気付けば32歳の誕生日を迎えてました。
去年の記事からもう1年が経っていることに、正直言って驚きを隠せません。
とは言え、せっかくの年に一度の節目です。
今年も「次の1年間の目標」を書き残しておこうと思います。
まずは「31歳」の振り返りから。
31歳の目標の振り返り。【仕事&生活】
この1年の大きな出来事を挙げると、
・初海外渡航!東南アジアに合計46日間滞在!
・クラファンの累計調達金額「1億円」突破!
・卒アドレスホッパー!兵庫県明石市に移住!
の3つが強烈な印象に残っています。
どの出来事も書き始めると止まらなくなるぐらいのエピソードがありますが、それぞれ当時しっかりと記事を残しているので、ぜひ合わせて読んでみてください!
32歳の目標は? 【理想の1年後】
仕事面でも生活面でも、大きな節目を超えた気がしています。
なので、32歳はドンっと腰を据えて長期視点での物事に取り組んでいきたいと思っています。
具体的な目標としては
⒈ 調達貢献額 年間1億円を目指す
⒉ Kindleでマンガ書籍を出版する
⒊ 法人化することで事業拡大する
⒋ 複数のビジネスの経営に関わる
5. 妻となにかプロジェクトをやる
のあたりを見据えて動いていこうと色々作戦を立ててます。
少なくとも「Kindle出版」については近いうちに発表できると思いますので、リリースを楽しみにしていただけると嬉しいです!
【まとめ】華のある「32歳」を過ごそう!
今年はさらっとした内容になりましたが、ドンっと腰を据えて長期視点で色々と進めていくために既に動き始めているものも幾つかあります。
個人事業歴も8年目になるので、これまでの様々な経験を活かしながら理想の40歳に向けて1年1年を充実したものにして過ごしていきたいなと。
![](https://assets.st-note.com/img/1669128754892-HYjVE8sBt6.jpg?width=1200)
P.S.
去年の誕生日は、妻と「富山」にいたらしい。
今年の誕生日は、妻と「東京」で迎えて「湯河原」で過ごす予定。
いい夫婦になってきた感じがします。
岡田良寛・人生計画
最後に、毎年恒例になっていますが、僕の「人生計画」を載せておきます。定期的に振り返りながら、この指針に従って進んでいきたいと思います。
【人生計画】
20代は自己投資にすべてを費やし、
30代で投資で経済的自立を達成し、
40代で周囲に経済的自立圏を生む。
50代で一世一代の大勝負を仕掛け、
60代で後世に徳と思想を引き継ぐ。
70代で悟りの道を拓くことを願う。
![](https://assets.st-note.com/img/1669128847039-fCD5V5uU6J.jpg?width=1200)
では、また!
いいなと思ったら応援しよう!
![りょうかん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/49028917/profile_b34b9b91a0a769fa952d10d4c7b72458.png?width=600&crop=1:1,smart)