
【遊戯王】オフ会に参加した日の話「ハレの日デュエル #11」
先日開催された遊戯王のオフ会「ハレの日デュエル #11」に参加してきました。
その時の様子や自分の使用デッキ、"お昼ご飯"などの備忘録兼レポです。
よろしくお願いします!
1.使用デッキ
持って行ったデッキの軽い紹介から。
①『Vento Diavolo』
2025年の新デッキ『Vento Diavolo』
— りょか (@nryoka1) February 15, 2025
手札を捨ててバック破壊ができるワイルドウィングマンの効果を展開に使うデッキ
トイを割ったり魔轟神を手札コストにしたりして戦います#ハレの日デュエル pic.twitter.com/X2kI0G9M72
新デッキ。
《E・HERO ワイルド・ウィングマン》のデッキ。
ワイルドウィングマンのレリーフをまぁまぁの値段で買ったので引き下がれない。
《魔轟神レヴェルゼブル》とかいうカード強すぎないか。
なんで素材に縛りついてないんだ。
縛なきS レ=ヴェル・ゼ・ブルー
2.オフ会
飯田橋、オフ会でもプライベートでも何回も来てるから街について書くこと特に無くなってしまった。
// オフ会はプライベートではないのか???
会場に着いてあんぷらと明けましておめでとう。
年末に靴が壊れてから買い換えてなくて、この冬をサンダル(クロックス)で過ごしてるんだって。
早く靴買いな?
お昼
理由あって、食事制限! をしばらく強いられていたんですが、だんだん食べられるものが増えてきました。
好きなものが食べられない中での前回のオフ会レポのサムネはinゼリー。
いつもサムネにはお昼ご飯の写真を使っていたので質素なサムネとなってしまっていました。
今回からは元に戻ります。やったね。
ご飯を食べられるってこんなに嬉しいことだったんだね。
ちょうど初戦を終えて休憩中だったうるしさんを誘ってお昼へ。
今回は15分くらい歩いて隣駅の水道橋にあるラーメン屋、中華そば勝本へ。

13時くらいに着いたら10組くらいの待ち列が。
別の店ではありますが以前のオフ会中に1時間半並んでラーメンを食べた思い出が想起されます。
うるしさんが了承してくれたので一緒に並ぶことに。
久しぶりに昼飯に並びます
— りょか (@nryoka1) February 15, 2025
並んでみるとサクサク進んで20分ほどで着席。
店の中は広く、席数も多かったので回転率は良さそうでした。
注文したのはトッピング全乗せの特製中華そば。

ラーメンを食べた感想で絶対一番最初に言うことじゃないけど、のりがめちゃくちゃ美味かった。
磯の風味がとても強くてスープにくぐらせてもなお主張する香り。すご。
人生で食べたのりで一番美味い。
のりとライスだけで食わせてほしい。
もちろんラーメンもチャーシューも美味しかったです。
チャーシューとか入院以来久しぶりに食べたからか、豚肉の脂の甘みをめちゃくちゃ感じて美味しかった。
俺はヴィーガンにはなれないわ。
このチャーシューを使った炊き込みご飯もメニューにあって、うるしさんが注文していました。
ラーメンも美味かったけど、炊き込みご飯も美味かった pic.twitter.com/b5hj6WcDEC
— うるし (@Urushi_duel) February 15, 2025
ちゃんとキノコ類も入った炊き込みご飯で、これも美味しかったらしい。
今度来たときは絶対頼も。
戻ってデュエル再開。
やっぱお昼ちゃんと食べるとちゃんと頭が冴える。
心なしか初手もいい気がする。
レヴェルゼブルで色んなカードパクって戦えて大満足。
みんなもお昼ちゃんと食べよう。
3.さいごに
楽しい1日でした。
主催のオルドさんありがとうございます&お疲れ様です。
また次回があれば参加させていただきます。
次のオフ会参加予定は来週「とかげまつり」に参加させていただきます。
ではまた次回のオフ会レポで。
メモ
見ていて使いたくなったカードのメモ。
転惺竜華闇巴
勝手に特殊召喚モンスターだと思い込んでたけど違った。
他の竜華入れなくてもこいつだけ出張させて一生ペンデュラムリボーンで使いまわしたい。
天球から出す選択肢としても覚えておきたい。