
できる/できないではなく、生き生きするところ 〈原点思考〉〈ストレングスファインダー®︎〉
原点思考持ちだからって
過去の話ばかりしているわけじゃない。
でも、
物事の背景や人物史を話題にしているときの
原点思考さんはやっぱり生き生きしている。
この「生き生きする」っていうのが
ポイントだね。
できる/できないではなくて
生き生きするところ。
そこには好きや楽しい、
快適やワクワクが詰まっている。
それが強みの源泉だ。
見つけていこう。
Unlock your Potential !
ーーー お知らせ ーーー
★★★自分の強みの理解を深めませんか?★★★
「ストレングスファインダー®︎(クリフトン・ストレングス®︎)読み込みコーチング」はこちらから
★★★メルマガ(無料)を発行しています★★★
無理なく読めて、読み続けることで自然とセルフコーチング力やファウンデーション(自己基盤)、さらに「強みを活かして自分らしく生きていく力」が伸びていく。
そんなメルマガ(無料)を発行しています。
お申し込みはこちらから
★★★出版情報★★★
(1) 強みの活かし方を書いた一冊です。公務員以外の方にも好評です。
『自分らしさを見つけて伸ばす 公務員の「強み」の活かし方』(学陽書房)
(2) 職場の後輩や部下とどう関わり、育てるのか。コーチング技術を活かした育成術を伝える一冊です。
『後輩・部下の育て方、関わり方 公務員の新・育成術 思考力・判断力を伸ばす7つの着眼点と実践 』(公職研)