![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27651880/rectangle_large_type_2_2044dd55b0ecb9aca52bba0e6797c664.jpg?width=1200)
プロフィール
笠井亮吾 Ryogo Kasai
フードトラック【HOPEHOPE】代表。ヨギ
1986年京都生まれ。
立命館大学法学部を卒業後、就職にて東京へ。
上場企業にて広告営業、沖縄にて農業、カメラマン・アシスタント等を経て。
24歳の時、お店の開業準備の傍ら、大好きで毎日続けていたヨガに講師の依頼が周りから殺到し、ヨガインストラクターとして、デビュー。以後、口コミだけで全国からヨガ教室開催の依頼を頂くようになる。
25歳の時、東京にて世界初の「とうふバーガー専門店」(現:HOPEHOPE)をキッチンカーにて、仲間と開店。
東京都内を中心に、東京タワー、恵比寿ガーデンプレイス、サマーソニック等の音楽フェスティバル、映画「DON‘T STOP!」前夜祭、新木場ageHa等々、様々な屋内外のイベントにも出店。テレビ等のメディアに活動が取り上げられる。
とうふバーガー専門店をコア・メッセージの進化と共に「世界のソウルフードで、世界をひとつに」をコンセプトとした、ソウル・フードトラック「HOPEHOPE」へと進化させ、新たな物語を仲間と描きはじめる。
現在は、
大切なものを大切に。瞬間、瞬間を。愛をもって。おもしろ、おかしく。シンプルに。「1000年後の未来の子供達に希望だらけの地球を」届けたく、
フードトラック【HOPEHOPE】、ヨガ講師、講演をライフワークとし、活動中。
【メディア】
【テレビ】TV TOKYO『出没!アド街ック天国』
【テレビ】日本テレビ『news every.』
【テレビ】日本テレビ『ぶらり途中下車の旅』
【テレビ】BS-TBS『吉田類の酒場放浪記』
【雑誌】『週刊文春』
【雑誌】『Tokyo Walker 東京ウォーカー』
【雑誌】『東京カレンダーMOOKS 湾岸DAYS』
【雑誌】『フードジャーナル』
【ラジオ】TOKYO FM『シンクロのシティ』
【ラジオ】『大空なんだの四方山話』
【ラジオ】Rainbowtown fm「ラジオ de ハピネス」『森崎秀昭の世界に伝えたい会社』
【フリーペーパー】earth garden
等々
【講演・トークライブ】
■世界一周の船旅「国際交流NGOピースボート」
■国際交流NGO日本国際ボランティアセンター「だから僕はとうふバーガーを始めました。~次世代に残したい食と農」
■green drinks 原宿
■『超』就活セミナー NPO法人「超」∞大学・主催
■旅ダチ「旅のから騒ぎ」「ピースボート」「トリッピース」「海図なき船出」「地球探検隊」、5団体主催、株式会社A-Works協力
■Happy☆Quarter Of a Century!
■「中村隊長フレンズトーク」中村隊長 x 笠井亮吾 x 中村あきら
■笠井亮吾&吉武大輔Talk Live
■宴の対談~加美大輔×笠井亮吾
■勝手に情熱大陸
■わくわくカレッジ
■CRYINGTIGER youth
他多数。
【Facebook】
http://www.facebook.com/ryogo.kasai
【ブログ】
https://ameblo.jp/ryogo-kasai/
【twitter】
http://twitter.com/#!/ryogo_k
【Instagram】
http://instagram.com/ryogoworld
【LINE公式アカウント】
https://line.me/R/ti/p/%40vng6635k
フードトラック「HOPEHOPE」
【Facebookページ】
https://www.facebook.com/hopehope.cafe
【blog(ブログ・ホームページ)】
http://ameblo.jp/tofutofu-cafe/
【twitter】
http://twitter.com/#!/tofutofu_cafe
noteをキッカケの
素晴らしい御縁を
ありがとうございます☆
フォローも嬉しいです!
よろしく御願い致します☆