七尾までサイクリング
10/21月曜日。
伏木から七尾市まで往復してきた。ガーミンの記録を見ると総距離92km、所要時間5時間5分(休憩を含めると5時間50分)。平均スピードは18.1km/hだった。
今回相当の距離のロングライド(MTB使用、2021年9月27日、100km、6時間50分、平均14.6km/h)と比較すると結構はやい。ロードバイク使っているから当たり前だけど。
9:30出発、気温は17〜18℃くらいで止まっていると少し肌寒いが天気は終始快晴でサイクリング日和。
当初は25km先の富山湾岸サイクリングロードの終点である県境で折り返す予定だったが思ったよりもすんなりと到着してし、欲が出てしまい七尾市まで向かうことにした。
氷見を過ぎたあたりから富山湾越しに、まるで海に浮かんでいるような立山連邦を見ることができる。県東部在住の身としては少し新鮮で、本当にいい景色だ。
氷見番屋街あたりから七尾までの区間は道の駅が1つあるが、コンビニ等補給できるところがほとんどない。行動食が必携となるので300kcal分のチョコバー等を携行したが、口にしたのは100kcal分+七尾で食べたらラーメンで乗り切ることができた。
沢野町の峠道はたまらず何度か下車して休憩してしまった。思えばヒルクライムをほとんどしたことがなく坂にとことん弱い。有峰林道ヒルクライムで鍛えるしかない。
11:45七尾駅前に到着。特に寄りたいところが思いつかなかったので道の駅で昼食休憩。能登食祭市場はなんか寂れてて残念なところだったのでそそくさと出発。
帰りがてら大境洞窟居住跡、氷見線巡り(氷見駅、島尾駅、雨晴駅)とプチ寄り道をして帰路についた。
少し時間はかかってしまったが峠道以外はスイスイ楽しめる行程だった。次の10kmライドは魚津〜泊にしようかな。
日中の最高気温23℃でモンベル薄手の長袖、薄手のタイツ着用、暑さは感じなかった。風が吹くと少し寒く感じたが耐えられないほどではなかった。これからどんどん寒くなるので着るものも考えないと。風を受けると想像以上に体が冷えてしまう。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?