
30歳からサーフィン初めてみた②
スープというのは、波が割れて白い泡みたいに最後なっていますよね。
その白い一番手前の所のことです。千葉とか茨城だとこのスープでも力があって、長さもあるので初心者の練習にはいい感じです!
ふむふむ、、サーフィン楽しいぞ。。
つぎはボードにまたがってみる練習をしよう
おっ、意外にも安定している。。。ソフトのロングボードの安定感半端ない。
なんならまたがって波にぷかぷか浮いてるだけで最高じゃねーか
自分の感情も浮きだってしまうほどの安らぎに満たされていました。
サーフィンってホントにメンタルにいいですよね。
お天気の中、風を感じ、太陽を感じ、波を感じ、
また、友達と海の上で話をするのも楽しい
変わったおじさん見付けてあだ名を付けながら。。
落武者って名前が付いたおじさんもいたな~
その日の夜に食べた、焼肉食べ放題の宝島
あんなにご飯が美味しく感じたのは久しぶりだった
体を動かすことの楽しさに気づいた30歳の冬のこと
宝島 大人のビデオとか売ってそうな黄色い看板だったな(笑)
その日は、大洗に泊まって、次の日は体がギブアップ
東京に帰還しました!
サーフィンデビューの巻 おわり