![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/40030505/rectangle_large_type_2_2e33db5926608773ccf8dfa5af10faf4.jpg?width=1200)
間違える事を前提とする
デッサンをやる時は
ある意味間違える事を前提として描く
真っ直ぐな縦、横、斜めの線で描き始めます
それを薄く描く
だって最初から正しい線は描けないから
練り消しを使って
消すことの出来る薄さで
薄く
薄く
直しながら
だんだん濃くして仕上げていく
間違えたっていいのさ
何度だって描き直せる
間違える許可を自分に出してあげよう!
デッサンをやる時は
ある意味間違える事を前提として描く
真っ直ぐな縦、横、斜めの線で描き始めます
それを薄く描く
だって最初から正しい線は描けないから
練り消しを使って
消すことの出来る薄さで
薄く
薄く
直しながら
だんだん濃くして仕上げていく
間違えたっていいのさ
何度だって描き直せる
間違える許可を自分に出してあげよう!