![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64135041/5a795ac78b83945964e1d6c28608a5b0.jpeg?width=800)
日米の主なスポーツ観戦レポート。試合内容にはほとんど触れず会場内の様々な仕掛けやスポンサーとの取り組み。様々なスポーツスタジアムやアリーナのワクワクする部分をピックアップして行き…
- 運営しているクリエイター
#CrazyAboutRugby
ラグビー文化はアメリカで根付くのか?オールブラックスを迎え、W杯招致に向けた第一のテスト
アメリカにとってラグビーW杯招致に向けた第一のテスト。それが今日NFLワシントン・フットボールチームの本拠地フェデックス・フィールドで開催されたオールブラックスとアメリカ代表の一戦でした。
アメリカは2029年の女子ラグビーW杯、2027年または2031年の男子ラグビーW杯の招致を目指してます(27年はオーストラリアがすでに有力との情報も)。
実際にアメリカでプレーしていた畠山健介選手が国際ス