論理的にはなれないよ。

足りない感覚

私には「確かめる」感覚が足りないようだ。
アイデアを出すのは得意で、こうやったらもっとよくなる、
改善すると考えることは日常的に行っている。
でも、
それをやることによる効果はどれくらい?
という感覚が著しく無いみたい。
やったことでどうなったかを確かめる方法が思いつかない。
やる前とやった後をどう比較する?
目標を立てるのは得意だけど、その目標の効果や達成度を計るのは苦手。
その方法が思いつかないもの。
特定の要因の影響度を計るのが苦手みたい。

決して分析は苦手でない。条件に当てはまる例を何個も並べて、
共通点を括り出す。これはいつもよくやる。
一方、最初から共通点がわかっていて、
それがどれくらいの影響なのかを調べるのが苦手。

自分の好きな人から好きになる要因をみつけるのは得意でも、
ある特定の要因を持っている人に対して、
自分が好きかどうかを考えるのはあんまり得意じゃないみたい。

たぶん、「何が言えたらAという結論が主張できる?」
という発想の訓練が必要なんだろうなぁ
逆算する力。昔から自分の弱い部分、克服すべき部分。
なんとかしてある程度はできる感覚を手に入れたい。

何が言えたらその答えが証明できる?
この考えが足元まで繋がった時、道が見えたっていえるのかな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?