【妖の少女マヤ】アイビスで編集前と編集後の比較!
はい、昨日は妖の少女マヤの第六話を公開しました!
これを描きあげたのは2020年の年末頃で、その時はまだ完全アナログだけで描いてたんですよね。
そしてその半年後にデジタルを初めて使うようになり、エッセイ漫画を始めたのでマヤちゃんの方は休止という感じでした。(今は細々、再開)
そして日本語版を作ってから第五話までは当時そのままの状態でほとんど載せてたのですが、
やっぱデジタル編集したくなっちゃった(笑)
そこで今回は完全アナログとデジタル編集後の比較を載せたいと思います!
デジタルってどんなだろ?って感じで試したことない方からもたまにコメント貰ってたりしたので、
今回は使い方よりもその違いを実際にお見せしようかなと思います♪
数ページだけですが、上がアナログで下がデジタル編集後です⬇️
このページの違い:マヤちゃんの顔バランスと頬っぺたにトーン、左下のコマにトーン
Next
このページの違い:上のコマの背景のトーン
Next
このページの違い:マヤちゃんの顔バランスを小さく、上のコマ以外は全体的なぼかし
Next
このページの違い: 中央2コマに画像合成+トーン
はい、こんな感じですかね!
特にマヤちゃんの顔は全然違いますね(笑)
やはり右利きなので右向きの顔がヘタクソなんですよね😂
ですから今回はアイビスペイントで画像を反転させて顔のバランス調整しました。
これはどの絵でも今は必ずやってます。
やはりそうしないと、もうバランスの悪さが気になってしまうんですよね(笑)
はい、まぁこんな感じですがやはりデジタルは便利ですね(笑)
10年ちょっと前に漫画家目指した時なんかトーン1枚貼るのにどんだけ時間かかったことか…!
あんなのアシスタント無しでやるなんて地獄以外の何物でもないです(笑)
今は全て一人で簡単にできるので良い時代になりました😏
機会があればこのシリーズまたやりたいと思います♪
【第六話:かごめ唄と神隠し】オリジナル漫画 妖の少女マヤ【忍者×妖怪×和紙】⬇️
妖の少女マヤまとめ⬇️
占星術アカウントの最新記事⬇️
占星術アカウントでは主に海外からの情報や考察をまとめております♪
ではでは今回も読んでくださりありがとうございます!m(__)m
20年の親父の虐待、母のヒステリック、不登校、いじめ、引きこもり、アトピー、喘息、身体の痺れ等々、自分の生涯を描いたエッセイ漫画
「生きてることが恥ずかしい」全話まとめ⬇️