![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68830547/rectangle_large_type_2_4634414e741a525b71a64c29896cba4a.jpg?width=1200)
🆕【第壱話】オリジナル漫画 妖の少女マヤ【忍者×妖怪×和紙】
本日いよいよ日本語版
妖の少女マヤの公開です❗
ちなみに妖は(アヤカシ)と読みます。
最初にざっくり作者&マヤ作成までのプロフィール
2018年より海外サイトを中心に活動。英語経験は全くのゼロ、かつ中学入って2ヶ月で不登校になったので基本すら知らない。
しかし海外活動するなら何か日本独自の良さを自分の特技と合わせて海外に伝えたいと思い漫画を始めることにしました。
そして翻訳機能だけを頼りに同年9月より勢いで英語の漫画開始。
日本的なものの発信ということで、その当時の漫画タイトルは"仁義"というサムライもの。
そして埼玉県小川町(と東秩父)で作られている伝統的な和紙を使って漫画を描き始めました。
そして2020年6月に一旦、仁義を終えて同年9月に主役を変えて仁義を再開。
最初はタイトルがそのまま仁義でしたが堅すぎるタイトルだと思って妖の少女マヤ(Maya of the Ayakashi)に変更。
舞台は江戸時代で、最初はけっこうリアル思考な忍者漫画の予定だったのですが、途中からノリで妖怪ものに変更(というより追加)。
2021年7月にはエッセイ漫画を描き始めたので約半年 休載してましたが最近再開(⬇️画像)そして日本語版も作ることにしました。
かなり休んでた割には最近なぜか少しずつ海外人気も高まってきています。
休んでたのが逆に良かったのか? よくわかりませんが…(海外での評判まとめ)⬇️
ではそろそろ本編行きましょう。
1年ちょっと前の作品なので、だいぶ絵柄は違いますが、
当時、仁義というタイトルで開始した時の画像と共に妖の少女マヤスタートです。
⬇️
⬇️
⬇️
⬇️
⬇️
⬇️
⬇️
⬇️
⬇️
⬇️
⬇️
⬇️
⬇️
⬇️
⬇️
⬇️
⬇️
第弐話はこちら⬇️
当時のマヤちゃんはどっちかというとクールで小悪魔的な感じでした。
しかし今後はマヤちゃんはもっと明るく、内容もかなりヘンテコリンな漫画になっていくのでどうぞご期待ください(笑)
今までの画像を少し載せます。
こんな感じでけっこうアクション多め、可愛さも多めです。
あと最後に少しだけこの妖の少女マヤに対する想い(長いです↓)
妖の少女マヤが照らす、自分の絶望的だった人生
妖の少女マヤとは、
昔から海外活動への憧れもあり、一度は諦めた小さい頃の漫画家の夢を叶えたい想いもあり始めた漫画です。
しかし残念なことに3年間の海外活動の中で妖の少女マヤは自分が思ったような注目はされることもなく時は過ぎました。
そして僕は2021年7月より拠点を日本へと移し、自分自身の経験である親父から受けた20年の虐待経験を「生きてることが恥ずかしい」という漫画にして描き始めました。
こちらでは5歳の頃に初めて受けた親父の虐待、パンツ一枚で外に放り出された話や、馬乗りになって殴られた話、そして母から首を絞められた話などを描いています⬇️
おかげさまでこちらはあっという間に多くの反響をいただけているのですが、
正直、僕としては自分の好きだった絵を描くことを自分の虐待を描くことだけでしか注目されないのはあまりに悲しいという想いもあります。
ですから、エッセイ漫画を描くために約半年描くのを止めていた妖の少女マヤですが
やはり改めて、
自分の絵に対する純粋な好きな気持ちを捨てたくなくて日本語版と共に再開することにしました。
虐待や辛い経験をした多くの人は、おそらく大人になってもその苦しみと様々な形で関わることになります。
そうしたことを無くすための社会活動の場合はその経験を活かせてるから良いものの、中にはその過去に苦しみ続け人生を切り開けないと悩んでる方も大勢います。
僕は辛い経験をした人こそ最高に楽しく明るい人生を生きれていいのでは?という想い(信念)が強くあります。
最も楽しいはずの子供時代を苦しみようやく大人になった人々が、その苦しみに悩まされ続けなければいけないなんてあまりに理不尽な世の中に思えてしまうのです。
ですから僕は、そんな辛い経験をした人こそ好きなことして楽しく生きていいということを体現したい想いもあり、エッセイ漫画だけでなくこの妖の少女マヤも描き続けたいと思いました。
幼い頃から絵も存在も全てを否定してきた僕の親父、
そんな親父に対抗するの"ではなく"
僕はただ純粋に絵が好きだった自分の気持ちを大事にしたくてこの漫画を描きたいと思います。
妖の少女マヤはいわば僕の絶望的だった人生の中に残されていた小さいけど純粋な光です。
この光が読んでくださる皆様の心にも何か小さいながらも良い影響を与えれることを願っております。
20年の親父の虐待、母のヒステリック、不登校、いじめ、引きこもり、アトピー、喘息、身体の痺れ等々、自分の生涯を描いたエッセイ漫画
「生きてることが恥ずかしい」全話まとめ⬇️
いいなと思ったら応援しよう!
![リョウ@虐待20年を描く漫画家&占星術師](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56640461/profile_ad3b40c25923151190bb0ecb11220dff.png?width=600&crop=1:1,smart)