
給与デジタル払い解禁
おはようございます。
デジタル給与解禁
4/1から施行される多くの法律・制度の内の一つに、給与のデジタル払いがあります。
従来、銀行口座、証券総合口座しか振り込みが認められていませんでした。
スマホ決済や電子マネーを扱う資金移動業者の口座が新たに認められました。
4/1に早速、ペイペイが厚生労働省に指定を申請したようです。
日経新聞によれば、認定期間を要すため今夏以降に本格稼働するとのことです。
従業員・事業者の反応
過去のMMD研究所の調査では、およそ30%の従業員がデジタル給与の利用意向があるようです。
不正利用や安心感の不足が消極的な理由に挙げられています。
事業者としては、給与支払いの手続きの改正、振り込み方法の多様化など、対応にかかるコストが大きいです。
従業員からの強いニーズがあれば、普及は広まりそうですが、今のところ両者にメリットが少ないため、普及に時間がかかりそうです。