手数料ゼロ、「ことら送金」とは
皆さん、「ことら送金」をご存じでしょうか?
今朝の日経新聞で、信用金庫170行が「ことら送金」で使えるようになる、という記事が出ていました。
実を言うと、この記事を見るまで「ことら送金」について知りませんでした。。。
ことら送金とは
送金手数料無料で、「1回あたり10万円以下の個人あて送金」ができるサービスです。
1日あたりの送金上限金額は50万円以下のようです。
2022年10月から始まりました。
株式会社「ことら」が運営しており、「ことら」は三井住友銀行、三菱UFJ銀行、みずほ銀行、りそな銀行、埼玉りそな銀行のメガバング5行で出資されたジョイントベンチャーです。
ことら送金に加盟している金融機関であれば、ことらのプラットフォームにより手数料無料で送金できます。
参考までに、私は三井住友銀行のアプリを使っているのですが、ことら送金は以下のような画面から行います。
これまで、銀行各社は全銀システムの利用にかかる銀行間手数料の壁から、送金サービスに関して、新興の○○Payに押され気味でした。
地銀や信金など多くの事業者がことら送金に加盟することで、使い勝手が増し、利用者も増えるとよいですね。