
参った…奇跡かよ
無事にリリース日を迎えられた事
先ずは聞いてくれてる皆さんと、何より関係者の皆様に御礼申し上げます🙇♂️
2日連続このnoteを書きながら、携帯を握ったままソファで寝落ち…
(書き出すと長いんだよ!!)😅
本当ね…
出来上がりから1ヶ月くらい開けてのリリースだったし、ソロ自体のリリースを久々に出来る事に喜びを感じてたから
とにかく、ありがとう🙇♂️
しかなかった
結局、チキン野郎の私は配信を無事に見届けて寝るつもりが、結局不安になって朝まで鬼リピしだすっていう…
なんなら小躍りし始めるっていう🕺
この1ヶ月くらい、ずっとあの4曲がみんなの元へ巣立つ姿を想像して聴いてきたのに💦
親バカやんか…w
リリース後すぐに携帯には各SNSやら、ダウンロードした画面を添付してタグ付けしてくれたり、色んな方法で自分へ知らせようとしてくれる方々からの通知が鳴り止まず(みんな寝ないとダメよ…不良!!尖ってる!!)
情報が1人では処理追いつかない状況💦
日付が変わってリリースから1〜2時間くらいして思っても見なかった事が起こった…
⁉️
⁉️
え⁉️
🍎バグったな…w
くらいの他人事におもってたら…
祝福の通知来る来る🌀
嘘だよ…
その時思いもよらない事が起きたのでした
アンビリーバボー(北野武風)
R&B//SOUL
アルバムチャート1位🥇😭
嘘だよw
…
泉ソロでとか嘘だよねww
って起きてそうな人に片っ端から確認した💦
みんなもそう??
同じの見えてるの??
つって
そんなつもりで出してもなかったし
ひたすらにこの魂のカタマリを聞いて欲しかった熱量だけで突き進んだので、ポッカーンが収まらず
受け入れる事が困難で😅
大阪MARVELOUSの時に
昼間に路上でチ◯コ出して寝てたオッサンみかけた時くらいポッカーンだったし
総合チャートは21位??
まで行ったみたいです😵
信じられん…
本当にみんなのおかげ
コレばっかりは
それでしかない…
ここ北海道でインディペンデントにやってきた
いわばインディーズ
ここから発信する為に作ったオレ達の場所
"SOUNDFOUN.Creative.Crew"
日本にその根本のルーツも歴史もないし、自分がR&Bというカテゴリーの中にハマるかは分からんけど、聞いた時に衝撃を受けて好きになって、自分なりにそのカッコ良くてsexyな音楽を掘り下げて勉強して、日本語で発信しようと創り始めた音楽
ま、ジャンルに縛られる事も必要ないし
なんなら歌謡曲育ちだし
幼少期の少ない記憶の中で、親父の車から流れるカセットテープは"オールディーズ"だったなぁ(オールディーズ名曲多い本当!!)
歌い始めてからたくさんのイベントに出させて貰って、特に北海道に来るゲストアーティストは誰もが洗練されてて、歌とパフォーマンスに度肝を抜かれて何度も悔しい思いをした
流行ればスタンダードになって、みんなが踊ってくれるし口ずさんでくれる
そんな日を夢見て続けてきたし
今では少し知ってくれてる人も増えてくれた🙇♂️
北海道ではいつのまにか最年長になっちゃってさ…
やーね(ドラゴンボール集める旅に出たい)
4人組コーラスグループからスタートして、3人、2人になり
紆余曲折あってソロになって…
ただただ目の前の人へ届くように
心込めてまっすぐ歌いたい
俺の願いはそれだけ
周りにも才能溢れる素敵なアーティストがゴロゴロしてる
作品を出してるから出してないかは置いといてね👐
ジャンルに捉われずアーティストや関係者達が手を組んだり、いいモノ創りをドンドンして、良い音楽を発信すれば、耳の肥えたオーディエンスがとんでもない力で応援してくれる
そのコミュニティが何倍にも広がる地だと思う
だから、どこに行っても恥ずかしくないように音質にも拘ってきたし
そこに乗せる歌も持てる力の限り向上させて叫んできた
その延長線上が
今作"EVERLASTING LOVE"だし
3人のそれぞれの音楽活動を持ち寄ったのがMOLってユニットの活動でもあって
この今の世界的な情勢やら
なんとか普段の日々を取り戻しつつあるけど
溝はまだまだ深そうだし…
だから、出来ないことを嘆くより
出来る事を考えたり、未来を想像する方がワクワクする
何らかのストレスを誰かに与えるのは違うし
良い事ばっか発信して誰もが笑っててほしい
そんなスイッチが入って
特に自分のケツ叩く事に力が入ったのかも🍑
今回の作品は突然当たり前の日々を失った事へのフラストレーション
そんな気持ちから出来た曲が多かったかも
当たり前って、本当にありがたい事なんだなぁって
凄い勢いで出来たと自分でも思うEPだし
それも1人で出来たわけじゃない
たくさんの関係者の皆さんに支えられてのリリースな訳です
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー1.Deep inside
Music&Lyric:泉 亮
Arrangement:Jazadocument
2.EVERLASTING LOVE
Music&Lyric:泉 亮
Arrangement:Shin
3.Call my name feat. Jazadocument
Music&Lyric:泉 亮/Jazadocument
Arrangement:Jazadocument
4.Sweet pain
Music&Lyric:泉 亮
Arrangement:Shin
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Recording:Yuuki Nishida(Musik Studio)
Recording/Mixing/Mastering:Hirokazu Tsuruha(HIT STUDIO)
Stylist/Photo:Fumihiko Kashikura
Art Director:Yuta Sudo(TRY.EZO=N)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
インディだから、これだけミニマムでできてるけど、メジャーなら恐らくこの3〜5倍、いやもっとかな…
その規模の関係者とスタッフが動くと思う
でもね、オレがやりたい音を形にしてくれる人達が側に居てくれる
理解してくれてる
それがどれだけ幸せな事か
自分の音聴いて、振り返った時に自分ダセェなって思いたく無かったし(正直お金もかかる)
でも妥協しなかったら得られた事がたくさんあって
その妥協をしてこなかったから、今も腹割って話せる仲間がいたり
笑いながら制作する仲間がいたり
本当に幸せ
金じゃない
いいものを、いい形でリリース出来るように
その努力だけは惜しまず俺はやる
それしかないだろ
って
そのシンプルな想いだけで
変わらずやってるから
いつでもおいで😏
なんてねw
みんなで獲った1位
本当に本当に嬉しい🥇
結果として残せた事は本当に想像もしてなくて
驚かされた…
皆さんに寄り添って長く聴いてもらえる事が願いだし、コレを超える作品を作り続けなければならないと改めて思いました
みんなのおかげで、ステキなリリースとなった事🌐
心より感謝申し上げます🙇♂️
これを胸に、またコツコツやってきます🏃♂️💨
まだまだ色々たくらんでますので
このnoteも続けていきますね〜😊
Holla👋