![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110086433/rectangle_large_type_2_37ca1d18620c8afa94d5d348896e2560.jpg?width=1200)
Vol.68 諦めたらそこで試合終了。
こんにちは。
梅雨の時期ですが今年は
雨が少ないように感じます。
晴れ好きな自分にとっては
結構嬉しい出来事です。
今年は沢山日焼けしに行けたらなと
思っています🌞
そんな中、
本山製作所青葉アリーナにて
ホーム開幕戦が行われました。
開幕から2連勝といい流れの中で臨んだ試合。
試合開始直前でのアクシデントなどもあり
少し浮ついた雰囲気のまま試合開始。
少し嫌な予感がしていましたが
案の定その予想は的中してしまい
試合開始早々に失点。
その後も失点を重ね
自分達の流れに持って行けず
前半だけで0-3と突き放されてしまいました。
今シーズン初のホーム戦ということもあり
それぞれがいろんな感情を持ち
絶対に負けられないというプレッシャーの中で
少し硬さが出てしまった部分も
あったかと思います。
また、
試合前のアクシデントに
少し動揺してしまったことも
入りが悪くなってしまった原因です。
前半は誰1人納得できるプレーが
できていなかったし
とにかく全てが悪い方向に
向いてしまっている感覚。
ロッカールームではもう一度立ち返って
1ずつ積み重ねていくこと。
強いチームはこういった逆境を
跳ね返せるはずと
全員で鼓舞し合い後半に臨みました。
後半からは少しずつ自分達の流れを取り戻し
#89 丸ちゃんの先制ゴール。
#6 一城さんのスーパーボレーで2-3。
後半中盤には同点ゴールを決め3-3の同点。
試合を振り出しに戻すことができました。
けれどなんとしてでもホームで勝ちを掴むため
残り2分でパワープレーを開始。
結果が功を奏し残り26秒で
#18 海音の劇的逆転ゴール。
残りの時間相手のパワープレーを凌ぎ
見事ホーム開幕戦に勝利し
3連勝を果たすことができました。
勝利することができたのは
会場に駆けつけてくださった
沢山のサポーターの皆様のおかげです。
0-3の状況でも声を出し続け
声援を送ってくださり
最後まで諦めず選手と共に
闘い続けてくれた結果が
逆転勝利という形を生みました。
あの大歓声の中で選手として
プレーできたことは
間違いなく人生の宝物です。
ここまで沢山の困難や苦労がありましたが
諦めずに乗り越えてきて良かった。
フットサルを続けてきてよかったと
改めて思える瞬間でした。
あのゴールを決めた瞬間、
勝利した瞬間の歓声は
この先一生忘れることはありません。
本当に沢山のご声援ありがとうございました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110086492/picture_pc_8dd688b5a0d9fc72c6c9c79c52f4007c.png?width=1200)
また、ホーム戦は沢山の方々にご協力いただき
開催することができています。
皆様のお力がなければ
僕たちはプレーすることができていません。
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
これからも僕たちに
お力を貸していただければ幸いです。
少しでもプレーや行動で恩返しができるよう
精一杯努力していきます。
勝負事である以上、試合に勝つことは
もちろん大事な事です。
ですが、それ以上に
沢山の方々に笑顔や感動、
そして夢や希望を届け、
地域から愛され必要とされる
チームになれるよう
選手としての使命を全うしていきます。
まだまだ試合は続きますので
引き続きヴォスクオーレと
共に闘ってください。
宜しくお願いいたします。
それでは✋
ヴォスクオーレ仙台 #9 平澤 凌
いいなと思ったら応援しよう!
![平澤 凌](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133574051/profile_962da9a10648b214c7821e0488f3795c.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)