
大阪『タックン堺タクシー』運転手さんのプロ対応
こんにちは。平井です。
先日子供が熱を出し、病院までタクシーを利用する機会がありました。
そこで乗ったタクシーの運転手さんがとても素敵な対応をしてくれました。
僕たちが受診する予定の病院は救急外来の場合電話をして、そこで症状を説明し、診察が必要と判断された場合のみ受け入れるという病院でした。
看護師さんも忙しい中の対応だったのか電話越しに少しイライラしているのが伝わってきたので、大丈夫かなと心配になっていました。
タクシーに乗り、目的地の病院を伝え移動を始めました。
僕たちの行く予定だった病院のことも知っていて、タクシーの運転手さんから
「あの病院は土日診察やっていましたっけ?」と確認してくれました。
電話で予約して救急外来を受診することを説明すると「さようでしたか」と理解してくれました。
タクシー運転手さんの中で、病院まで送ったものの受診できないのではないかと心配してくれたようです。
またタクシーの運転手さんから
「もし宜しければ、近くの土日も診療している病院をご紹介しょうか?次回以降もし土日に受診できないことがあれば利用してみてください。」
と、近くの病院を紹介してくれました。
素敵な対応ですよね。
タクシーの運転手という目的地に送りとどける仕事だけではなく、送りとどけた先の行動を予測してくれたり、+αで次回以降での受診できなかったパターンの提案など本当にかゆいところに手が届く接客をしてくださるなと感じました。
相手の行動を予測し、自分の業務の中で最大限のサービス、お客さんが求める情報を提供してくだる対応には『プロ』としての意識を感じました。
僕もこういう素敵な心配りのできる人間となっていきます。
このタクシー会社でした。この度はありがとうございました。