
突き抜ける成果をつくるには、普通とは違う選択を
こんにちは。平井です。
先日、恩師の講演会に参加してきました。
そこでの選択の基準の話がとても心に残りました。
『突き抜けた結果を出すためには?』
というテーマでお話をされており、突き抜けた結果を出すためには、一般の方とは違う選択をしていくという内容でした。
恩師の経営者は、次のステージに行く為に自分に負荷をかける選択を選ぶことが大切で、キツイなと思った時に、さらに負荷をかけるのが大事と話していました。
最初は大変だが、やるしかない状況に自分を追い込むと、全力でそれに取り組んでいる間にそのステージで爆走している状態になると。
その方が、最近新たなオフィスを出そうと奥さんに話をしたようです。
その時の奥さんの反応は、
「何で出す必要があるのか?」
「そんなにお金をかけなくてもいいのではないか?」
という反応だったそうです。
そこで恩師は確信が入ったと言っていました。
この選択は、一般的にはやらない選択だということ。
つまり一般の考えとは違う為、突き抜けていく人がする選択だと。
この話を聞き、自分はとても危機感を感じました。
普段から何気なくしている選択が、一般的なことが多いこと。その先には一般的な結果になってしまう。。。
この話を聞き、本当に良かったなと感じました。
ここをターニングポイントにし大きな結果成果をつくっていこうと改めて感じました。
終始、笑いの絶えない講演で、その中でも本気で真剣な部分に触れることができとても良かったです。
恩師との出会いに感謝しながら事業拡張させていきます。