第九十回:技芸

我が子

名探偵コナン

嵌っている
ようです。

学童保育所

お迎えに行くと、
読書コーナーで
熱心に読んでいる
のを
見かけるようになりました。

言葉

センス

数学的
センス

おしり探偵
から
一つ
階段を上って
今まさに
磨かれつつある
のだろう

見守っています。

我が子

そろばん九級

合格しました。

今月
八級を受けます。

頑張ってる!
すごい!

我が子

パティシエになる
にしても、
お勉強は
続ける

申しています。

理由は、
お勉強

パティシエになっても
役に立つ
と思うから
だそうです。

本人が
勉強する中で
気づいた
のか
親の影響


分かりませんが、
恐らく
それは
正しい
だろうと思います。

せっかく
お勉強するなら、
地に足の着いた
お勉強をしてね

思っています。

100点を取るための
勉強

偏差値の高い大学に行くための
勉強

時には必要かもしれないけれど、
高が知れている

お母さんは思うよ。


先日
我が子

とある
能力検査

受けさせた
のですが、
速読力は
大人並みにある
のですが、
読解力は
一年生にしては
少し能力が低い
という
結果が出ました。

リズム

語呂

楽しい様子
ですので、
それは
分かるなぁ
と思いました。

そういう
遊戯的な技芸

意味

考えないから、
度外視するから
楽しめる
というのは
ありますよね。

おそらく
読解力

ついてきたら、
一時的に
これまでのような
言葉遊び

できなくなる
だろう
と思います。

けれど、
一旦
そういう状況になる
必要もある
もしくは
そういう状況を乗り越える
必要がある

個人的には
感じています。

今までのように
おしゃべり
ではなくなる
かもしれない
と思いましたら、
少し
さみしい
ですが、

としては
ぜひ
乗り越えてほしいなぁ
と思います。

乗り越えた後

再び
始まる
言葉遊び

おそらく
それまでのものとは
各段に
レベルが違うものになっている
でしょう。

どうか
言葉遊び

遊戯的技芸

楽しさ

忘れないでね。

そう思って、
最近
五味太郎さん

擬態語辞典
というのを
購入しました。

自分で
遊ばなくなっても、
言葉の遊戯的技芸
にも
いつも
触れていてほしい

思います。

そう思うと
遊戯的技芸

残したまま
実利も探求した
そろばん

つくづく
素晴らしいなぁ
と思います。

そろばん

磨いている
センス

他の能力にも
派生してくれる
ことを
願っています。

ここから先は

227字

¥ 100

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?