簡単なこと難しいこと
大学生の頃palmってのがあって、パソコンと連動できたり(一部)する
電子手帳みたいなのがあった。
ガジェット好きな兄がいたので、自分も持ってた。
時が経ち、MacBook Airの11インチがでて
27くらいまではそれが手帳がわりだったし、事務作業はほとんどそれでできた。
そしてまた時は経ち、iPhoneがでた。
自分は10年以上ソニーエリクソンのめちゃちっちゃいガラケがメインだったけど。
(昨年まで現役使用してた)
iPhoneはpalmとかその時々登場しては消えていった「心躍らす(のがメインの)ガジェット」と大きく違い、自宅PCと簡単に同期する。
iCloud(ドットマックってなまえだったんだぞ)を駆使して。
おまけにwimaxを契約しなくても、テザリングなんてできちゃってPCとの併用も。
ホント、神ガジェットだと思う。
自分もここ何年かは2台持ちでiPhoneを駆使してる、、と思う。
その恩恵はすさまじく、これが当たり前の環境ということが自分の若い頃と違うなって。
その辺に普通にあるものが、最初から「ファイナルアンサー」でいいやって思っちゃう。
ありがたいことだとおもう。
便利で何が悪いんだ?って思う。
ジョルダンがあればそこそこ迷わず時間通り目的地には行けるし、
クックパットがあればおいしいものも簡単に作れる。
ただ、
回り道すること、
うまくいかないこと
どうせ飽きちゃうんでしょー?とか
見えない落とし穴がたくさんあった世代からすると
物足りない。
というか、不安。
そんなんで上手くいくほど、簡単じゃないと思う。
だけど、簡単に感じれることは素晴らしい。
便利で簡単になっている世の中なのに、
円安で不景気で格差がすごくて、生きるのが難しい。
背景の違う世代で、同じ時代を生きるって
、、、、難しい?