(改)UNISON SQUARE GARDEN 鈴木貴雄の機材を見てみるぞ!
俺が愛してやまないロックバンド、UNISON SQUARE GARDENのドラム・コーラスを担当する鈴木貴雄氏のプレイは凄まじい。
そんな彼が使用しているドラムセットや周辺機材について、詳しく調べてみた。(2024/4/21編集)
ドラムセット:DW Collector's Series Maple (Natural to Regal Blue Fade)
バスドラム 22"×16"、タム 12"×8"、フロアタム 16"×14"を使用している。
タムはDW-9999(¥57,800)に設置している。
スネア:DW スネアドラム Collector’s Metal Snares BELL BRASS 14”x5.5”
British drums Talisman 14" x 6.5
スタンドはDW-9300AL(¥49,920)を用いている。
ハイハット:MEINL Byzance Traditional Medium HIHATS 14"
(Top)MEINL Byzance Vintage Pure 14"
(Bottom)MEINL Byzance Medium 14"
スタンドはDW-9500TB(¥72,270)を用いている。
クラッシュL:MEINL 16" Byzance Jazz Medium Thin
スタンドはDW-9710(¥33,046)を用いている。
クラッシュR:MEINL 18" Byzance Vintage Sand Thin
MEINL Vintage Pure Trash 18"
DW-9710(¥33,046)使ってる。
ライド:MEINL 21" Byzance Traditional Heavy
DW-9701(¥38,646)使ってる。
スプラッシュ:MEINL 10" Classic Custom Splash
スタンドいくら調べても分からん。
知ってる人いたら教えてください。
まあ妥協でDW-5710(¥30,233)
チャイナ:MEINL 20" Byzance Traditional China
スタンドは意外にもストレートのDW-9710 (¥33,046)。
タンバリン:MEINL TMT2BK
サンプリングパッド:ROLAND SPD-1P
TAMA CBA56(¥3,250)に
TAMA ZCB(¥1,480)つけて設置してる。
カウベル:LP228
DW-9999にTAMA ZCB(¥1,480)を付けて設置している。
ペダル:DW 9002PC
ビーター:(R) Low Boy Custom Beaters lightweight
(L) 北野製作所 F3500
スローン:DW 9101
スローンはあんまりこだわってなさそう。
それしてもお高い。
スティック:LOS CABOS 5A Hickory
LOS CABOS 7A Hickory
以前は同5Bだったり、左手だけチップがないShotgunを使ったりしてたけど、これにまとまったらしい。
ロッド:PROMARK HOT RODS
たらればわたがし
→「せっかくこの形式なんで」
→きみはいい子
雑に扱うとすぐ割り箸部分が折れるので注意。
スティックケース:Ludwig LX31B0
もう売ってない。かっこいいのに残念。
フェルト:CYMPAD ブルー イエロー
以前までは上下青だったけど、最近はたまにクラッシュやチャイナの下を黄色にしてる。
会場によって変えてるのかな。
リングミュート:REMO
ヘッドフォン:SONY MDR-CD900ST
2019年に後継機種のMDR-M1STが発売されているが、変わらずこれを使い続けている。
サンプリングパット:Roland SPD-SX
スタンドはPDS-10を使用していると思われるけど、販売終了しているから、買うなら後継機種のPDS-20(¥15,400)になると思う。
ミキサー:behringer1202FX XENYX
これを乗せてるテーブルは
Pearl PTT-1212(¥6,500)
スネアヘッド:REMO コーテッドエンペラー 14"
2020年のin the HOUSEを境に変わってる
itHはin the HOUSEの略
[〜itH] REMO コーテッドエンペラー 14
[itH]AQUARIAN TRP14
[itH〜] REMO コーテッドエンペラー 14
¥2,120
タムヘッド:REMO クリアエンペラー 12"
[〜itH] DW DHCC 12
[itH] REMO コーテッドエンペラー 12
[itH〜] REMO クリアエンペラー 12
¥2,020
フロアヘッド:REMO クリアエンペラー 16"
[〜itH] DW DHCC 16
[itH] REMO コーテッドエンペラー 16
[itH〜] REMO クリアエンペラー 16
¥2,350
めっちゃ時間かかったんで喜んでもらえると嬉しいです!
ちなみに合計162万2771円!
スタンド込みで199万8888円!!
高い!!!
でも軽自動車1台我慢すればこのカッコ良さを手に入れられると思うと安い!
(フレーズ!ボトル!)バイバイ!