1週間やってみて。農場の仕事はこんなことをやっています。
今週から農場でアルバイトを始めて、今週は土日休みのためまずは1週間こなしました。
前職が塾講師で他業種からの転職でしたが、やることすべてが新鮮でした。
収穫、果実の選別、箱詰め・袋詰め・・・。
今週やったのは今のところこんなところです。播種とか農薬まくとかは、時期的にもう少し後のようです。
ただやはり退職は使いますね。力仕事が多い。
例えば、選別してだいたい10㎏ごとにかごに入れて、それを何度も運ぶ。
あとは収穫後に残った残骸も、やはり10㎏、20㎏と大量にまとめて運ぶ。
ちなみに残骸のほうは昨日軽トラックの荷台に乗せて、近くのゴミ捨ての場所の所に捨てに行きました。この時に1mちょっとある大きな袋に残骸を入れており、たぶん10㎏どころではなく、3,40㎏はあるんじゃないかって重さ。全体重かけてもびくともしない。
それを一人でひっくり返して残骸を捨てました。昨日は暑く、なおかつ温室の中だったのでものすごく体力を消耗しました。
その後の休憩時間に1ℓくらい軽く水分とったかな(笑)
そんな仕事内容でした。まだアルバイトの身なので、これから社員に挙がる云々の話になると思いますが、まだその辺は何とも言えません。
ただ、もし社員として採用とならなくても、経験したことを生かせればと思います。
いいなと思ったら応援しよう!
![長池涼太@ブラック企業研究家&HSP研究・エビデンスを発信するブロガー](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166647896/profile_e606436a270e142b8fe16ff8afd5148c.jpg?width=600&crop=1:1,smart)