
「おまえは価値のない人間だ」これが僕の原点
おまえは価値のない人間だ
2016年5月30日
そう社長に言われて、僕は転職先の農業法人をクビになりました。
入社3週間での出来事でした。
この年の2月まで正社員の塾講師をしていましたが、長時間労働による体の酷使などから、会社を辞めて転職活動をして見つけた会社。
僕自身、大学で農業を専攻していたのもあり、もともと農業など自然にかかわる仕事をしてみたいという思いもありました。
まして、茨城県は全国有数の農業が盛んな県。
農業は常に人材不足ともいわれていますが、茨城県を自然、農業から盛り上げたいという思いもあり会社に入りました。
ただ、大学で農業をやってたとはいえ就職してから農業の実務経験はなかったので、当時27歳でしたが実質新卒とそんなに変わらない。
そこに僕自身、甘さがないわけでもなかったですが、ゴールデンウイーク明けに入社し、5月30日にクビを宣告されました。
しかも、クビを宣告されたときもだたっぴろい事務室で、ほかの社員が仕事している中で、社長に大声で人格否定の説教を30分くらいやられとどめに「お前は価値のない人間だ」発言がありました。
ちなみに翌日31日も契約?の関係上出勤はしましたが、農作業関係は一切やらせてもらえず倉庫の端のほうで一人黙々と段ボール箱の組み立てをしていました。
クビになったあと、表面上はハローワークに行き転職活動はしていましたが、もはや労働自体が怖くなりここから約2年間はニートをやっていました。
「おまえは価値のない人間だ」
僕にとっては2年間ニートをやらざるを得ないくらいのトラウマワードになりましたが、同時に僕がブロガー、フリーランスをやるうえでの原点にもなったと思います。
「自分自身に価値を見出せる人が増えてほしい」
そんな思いも持ちつつ、ブログなど様々な活動をしています。
地道に歩き続けていれば何か見えてきますよ。
ブログ:涼しく生きる
いいなと思ったら応援しよう!
