マガジンのカバー画像

▼エンタメや、エンタメ寄りビジネスの話まとめ

78
エンタメや、エンタメに関係するビジネス関係の話をまとめて記事にしました。中には「完全にエンタメのみ」な記事もありますが、趣味趣向の話と思ってお読みください!
運営しているクリエイター

2024年10月の記事一覧

「呪術廻戦」最終回だったよ。って件。

昨日発売の週刊少年ジャンプで、人気漫画「呪術廻戦」が最終回を迎えた。SNSやメディアでも盛…

「ダンダダン」と聞くと昔の演歌歌手を想像してしまうのは私だけではないはずという件…

このnoteでも何回か書いているが、私は長年「週刊少年ジャンプ」を購入して愛読している。その…

庵野さん、今度は「宇宙戦艦ヤマト」ですか。って件。

映像制作会社カラーは10月6日『宇宙戦艦ヤマト』をベースとした新作アニメ映像を制作すると発…

「任天堂目覚まし時計」大人気だってよという件。

任天堂は10日、公式ECサイト「マイニンテンドーストア」で「ニンテンドーサウンドクロック Al…

新しい「ガンダム」はもう観ましたかと言う件。

このnoteでも書いたことがある「地面師たち」に続いて、ネットフリックスで興味ある番組が配信…

「万博」で「ガンダム」は何か色々違うんじゃない?と思った件。

10月23日、大阪の万博会場予定地でバンダイナムココールディングスのパイリオン『GUNDAM NEXT…

「カプセルトイ」も来年で60周年な件。

先日新幹線が60周年といった記事を書いたのだが、来年2025年に同じく60周年を迎える玩具がある。日本上陸して来年60年となる「カプセルトイ」いわゆる「ガチャガチャ」である。 1500台超のカプセルトイ自販機を持つ駅前路面店が6月に池袋で誕生し、市場規模も2023年度に640億円と過去最高を記録。昔からある「スーパーカー消しゴム」や「キン肉マン消しゴム」といった男の子の玩具の範囲を超え、幅広く遊ばれるコンテンツとなっている。 1500台を超える「ガショココ 池袋店」やガチ