マガジンのカバー画像

▼エンタメや、エンタメ寄りビジネスの話まとめ

78
エンタメや、エンタメに関係するビジネス関係の話をまとめて記事にしました。中には「完全にエンタメのみ」な記事もありますが、趣味趣向の話と思ってお読みください!
運営しているクリエイター

2024年9月の記事一覧

遠く遠く、離れ行くディズニーライン。な件。

今「若者のディズニー離れ」が起きていると言われている。チケットが高すぎてディズニーリゾー…

女の子戦士も20周年だって。という件。

昨日は日曜日だったので、娘の希望で「わんだふるプリキュア」の映画を観に行った。小学生にな…

「98式AVイングラムに乗れる!?」という件。

皆さんは「機動警察パトレイバー」というマンガ(アニメ)をご存じですか。私は少年サンデーに…

任天堂さん、やっぱり怒ってたのね。という件。

任天堂は19日、株式会社ポケモンと共同で、ゲーム開発のポケットペアに対して特許侵害訴訟を東…

「ホグワーツ城、5年ぶりにライトアップだってよ」って件。

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンを運営するユー・エス・ジェイはクリスマスイベント「NO LI…

「地面師たち」は原作より映像の方が断然面白いと思う件。

少し前からネットフリックスで話題のドラマ「地面師たち」。 私も観たが非常に面白かった。豊…

「毒」を勉強してきました。という件。

先週1週間は台風10号の影響でずっと天候が悪かった地域の方も多いのではないでしょうか? 私の住んでいる愛知県も1週間ずっと天候が悪く、台風がいつやってくるかもわからない状況だったので(こんな台風珍しいですよね)できるだけ外出を控えていました。 そんな中、夏休み最終日の9月1日「夏休み最後なのに出かけられないのは寂しい」との娘の言葉に「まあ天気もそこまで悪くなさそうだし屋内で楽しめるところなら大丈夫か」と検討した結果、名古屋市科学館で行っている「毒」展に行くことになりました

なんでもロボットにできる時代。な件。

ガッチガチに固いことで知られる、井村屋「あずきバー」が超合金ロボに変形する「あずきバーロ…

そろそろ「全国区」で話題になってないかな、オオトカゲ。な件。

国内でもトップクラスの規模を誇る、名古屋「東山動植物園」に新たな名物が誕生している。公開…

すでに短尺エンタメは映画にも来ている。という件。

6月公開のアニメ映画「ルックバック」が興行収入17億円、観客動員数100万人を超えるヒットとな…