見出し画像

チェンマイ記録2

20年ぶりのタイ
初のチェンマイ。

訪れた印象は、地方都市

ミシュランのカオソーイ屋さん
混んでて入らず

道路がぼこぼこ
だいぶ長閑
向こう側に山
きれいな空に黒い電線。

チェンマイはおしゃれカフェがブームらしく
いたるところで見かけた。
寺院、土産物や、庶民的食堂、おしゃれカフェ
みたいな並びが延々と。

アカアマコーヒー
スタッフさんはきっと街のおしゃれカースト最上位の方々

円安とタイの経済成長で
昔ほど嬉しくなるような安さを感じなくなってしまった。
120バーツ、日本円で600円のコーヒーをいただく。

マンゴースティッキーライス
けっこう好きだった

しかし暑い。
毎日雨は降るので、雨上がりは多少涼しくなっても
基本的に暑くて歩けない。
トゥクトゥクは高額すぎて乗る対象にならない。
grabでバイタクをマッチング、何度か乗ったけど
道路ボコボコで怖い怖い。
なんとか乗り合いタクシーのソンテウを使ったりしました。

ソンテウ、この赤いやつ

久々のアジアのゆるい熱気、匂い
温暖化、円安、そしてスマホによる便利さ
いろんな思いが交錯する日々を過ごしました。

猫がおおい

楽しかったですよ
また行きたい。

いいなと思ったら応援しよう!