Anker Soundcore Liberty 4 Pro の感想
先日木更津のアウトレットで買った。1週間、仕事とプライベートで使ってみた感想。
まず仕事。宣伝文句としてはマイクも良さげなようだったので仕事で使ってみた。結果、3日で使うのをやめた。使用環境としては Windows 11 の Teams 通話。
デバイスのテストをする限りは問題なかったものの、実際の通話や会議では明らかな音声ノイズを指摘されまくった。どうもイヤホン側でのマイクボリュームの調整がうまく出来ていないようで、特に喋り始めの音声にノイズが乗ったり割れてしまったりしていた。それ以外にも、喋り始めの音声がそもそも捕えられていなくて相手に伝わっていないことも多かった。
念のためWindows とTeams の設定を調整したものの、それでも解消できなかった。そもそも今まで使っていた Jabra のヘッドセットでは問題なかったので、デバイス側の問題なのは明らかだった。
プライベートではというと、こちらはまったく問題なくむしろ快適にしようできてる。フルワイヤレスイヤホンということで音飛びが起きるんじゃないかと思っていたけど、全く起きない。屋外でも、走っても、電車でも、いまのところまったく問題なし。
ノイキャンはまあそこそことい言う感じ。少なくとも低音のノイズはかなり除去されてる。高音や話し声は微妙で結構聞こえる。ただ、これって電車に乗っていると走行音が消えて車掌のアナウンスはなんとなく聴き取れる状態で、むしろいいかなと思った。
音質はアプリで好きに調整できるので、割とどうにでもなりそう。ちょっと低音がどもるような印象はある。でも全体的に不自然さのようなものは感じなかった。音源そのままを表現しているように思う。
ケースでノイキャンのレベルとかが操作できるようになってるけど、それは正直ほぼ使わない。操作もちょっとやりにくい。ノイキャンのオンオフだけならイヤホンのタッチ操作でできるのも、わざわざケースで操作しない理由の一つ。
全体的には、値段相応のイヤホンかなと思った。仕事では使わないけど、それ以外では使い倒したい。