
ポーカー・サウナ・家系ラーメン 【#40】
価値判断の逆サイドから見える進むべき道 1/2(mon.)
初夢が、シリアで傭兵になってマシンガンの撃ち合い。勘弁してくれ…
自分はじぇいそるchにおいて「世界のヨコサワchのドン渡辺さん」のポジションだったのか!動画観てて爆笑した。 思えば、2022年は半分くらいじぇいそるファミリーの皆さんと行動を共にしていた気がする。大人になってからの青春を存分に楽しんだ。また来年も冒険しましょう。
世界のヨコサワchのそうたさんを目指します🤣🤣🤣
— 長谷川リョー (@_ryh) December 31, 2022
大晦日ぶっちゃけトーク!1年間応援ありがとうございました!! https://t.co/aONbfKamNb @YouTubeより pic.twitter.com/EoITlWcpfR
その年に読んだ本から面白かったものだけまとめて備忘録的にメモしておく習慣は、たぶん大学一年生くらいの頃から続けている気がする。今年は141冊読んだ。ご参考までにどうぞ。
やりたいことはなくても、やりたくないことはあるはず。なりたい姿が分からなくても、なりたくない姿は分かるはず。価値判断の逆サイドから物事を考えてみることで、自分自身の進むべき道が案外見えてくるのかも知れない。
街録chのプレミアムウィーク最高だな。全員超ツボだ。なかでも大晦日に公開されたオリラジ中田さんの回は前編だけで2時間弱。数ある街録chのコンテンツの中でも最長の部類じゃないか。中田さんのライフストーリーに関しては何度もなぞっているものの、時間を下って、時間軸が伸びた振り返りになるほど、結節点での必然性が浮き彫りになる。でも考えてみれば、必然じゃない人生なんてない。楔を打ち込むのはいつだって自分の意思に他ならないのだから。
大晦日のI.W.G.P 1/3(tue.)

ここから先は
2,763字
/
19画像
ケニアで無職、ギリギリの生活をしているので、頂いたサポートで本を買わせていただきます。もっとnote書きます。