
マニラ地下労働録 【#99】
フィリピンでの地下労働を始めてから、スタートダッシュに失敗したため、キャッシュゲームへのモチベが下がるばかりだったものの、土曜日ということでさすがに稼働。最強にソフトなテーブルで着実にチップを増やす。

最盛期で+9万ペソまで浮いていたものの、AA << QQ、シンプルにセット刺されるなどして、+4万ペソで結局フィニッシュ。14時間稼働。
翌。しっかり8時間は睡眠しようと思っていたものの、正午過ぎ、ハウスキーパーに起こされる。アドレナリンのせいか、すぐには二度寝の入眠ができそうになかったので、諦めてカジノへ。

15時間ぶりに胃袋にペッパーランチを叩き込んで、出陣。今日も100/200のレート帯が、リゾートワールドでは5卓立っており活況。

取材前のAM7まで15時間稼働。この土日で30時間もポーカーを打っていたことになる。

ホテルに帰ろうとすると、外はお決まりのゲリラ豪雨。なのになぜかGrabが動作しない。取材の時間は迫っているので、腹を括って徒歩で帰ることに。生きてるなかで、ここまでびしょびしょに濡れるのシャワー以外でないから、もはや清々しい。アメリカ文化圏で過ごしたので、傘には逃げない。むしろ強風すぎて傘が無効化される環境。
AM8からNOT A HOTEL取材。終えて、気絶。起きたら夕方。カジノへ向かう途中でランドリーをドロップ。仕上がりは明日の正午。

思考停止してペッパーランチ。なぜか味噌汁が日本並みに美味しい。出汁がしっかりと効いてる。そのままリゾワへ。

印象として、日中よりも韓国人のプレイヤーの数が目立つ。
バッドビート食らってもそんなに気に留めないタイプなんだけど、久々にゲロったのでたまには共有。AAを10,8にクラックされた直後同じ相手に…。
めんどいので細かいアクション省きますが、自分J,10のダイヤ持ち。
フロップ9s8d3d。ターンQdでナッツつもって、かつフラドロ。リバー3。相手から出てきたのが8,3。婆さんは見たことないって!
流石にティルったので、やめてビール買ってホテル戻ってたら、紙袋が破けて、ビールたちがドブに流れ込む。KFCのコールスローがどうみてもゲロにしか見えない。完全に呪われてる。

ジャック&コークを流し込んで寝込む。
翌日。一日寝ても虚無と怒りが拭い去れなかったため、今日はポーカーをせずに仕事。マニラは毎日、断続的なゲリラ豪雨が降りしきっている。
それにしても、キャッシュゲームは人生の時間というレーキがあまりにも高すぎる。まあ価値観の問題なので、それぞれのスタイルでポーカーを楽しめばいいと思いつつ。結局、人生を通じて長くポーカーを楽しむために最強と思うのは、本業+トナメ。もちろんシニアになって朝とか昼から、ダラダラとキャッシュをやるのは、それはそれでめっちゃありだと思う。

それでもなお、人は自分の時間と感情を投影できるコンテンツを常に求めている、という真実めいた仮説。その大衆的心理の集合体によって社会のダイナミクスは駆動されるという曖昧模糊とした確信に似た真理。

爆笑🤣恋愛にもたしかに転用できる…か!? https://t.co/H7LD6bB26G pic.twitter.com/3XNwbt3zeZ
— 長谷川リョー|モメンタム・ホース (@_ryh) September 4, 2024

9/4リゾワにてローカルトナメが始動したので、例に漏れずに参戦する。まずは一発目のKick-Offにエントリー。


人が集まるか一抹の不安があったものの、蓋を開けてみれば、A〜Cで300超エントリー。Aであえなく死亡したものの、続くBでDay2 Finalに進出。ただし残りのスタックは砂利の9bb。

翌日、PM12にDay2が再開。初手A,10o >> 5,5でダブルアップ。一瞬で飛ぶ覚悟で来ていたので、やる気が出る。

その後、6bbとなりK,2sでプッシュしたところ、A,Aにコールされる。絶望のフロップからのランナーランナーでキング。このダブルアップにより、インマネに光明がさす。


結局、終始耐えの展開を耐え忍び、無事にインマネ。最後はQQ << AAで無事に17thフィニッシュ。

宿に戻るか、メインにレイト気味で出るか、メインのサテライトに出るかーー3択でサテライトでお茶を濁すことに。

サテライト芸人よろしく、ノリに乗って、超絶チップリーダーをひた走るも、最後に慢心し、チケットバブル。現金インマネ。

伸び切らなかったものの、今日は総じて結果が良かったので、Jさんを誘い、モール内に見つけたぼてじゅうをご馳走する。日本食の全てが揃ったラインナップ。クオリティも申し分なく、スターティングメンバー入り決定。
そういえば、リゾワの50/100のウェイティングが100人超らしい。いよいよ凄いことになってきた。どうやらJPを目の前にすると、人間の野生の本能が目覚めるらしい。

朝起きて、2〜3時間ほど原稿作業をし、会場に向かう。すぐにゲリラ豪雨。微妙な距離なので歩き切る。

メインイベントフライトBにエントリー。開始早々、ブラインドヘッズ5,6,6のボード、自分Q,6、相手5,5で飛びかける。しかし、そこで日和ることなくいつもよりアグレッションを高め、観察の上で相手にアジャストしてブラフ成分を強める。一時、テーブルチップリに躍り出たものの、ブロッカーを使ったブラフがリバーで捕まり、スタック半壊。

それでもなんとか最後まで走り切って、Day1通過。一発で抜けられるの気持ち良すぎる。トナメ後、Jさんとヘッズでホテル下のサムギョプサルレストランでプチ祝杯。

明日は土曜日の書き入れ時なものの、仕事のスケジュールが積む前に先んじてタスクを進めたいため、仕事をする日にしたい。

ここから先は
ケニアで無職、ギリギリの生活をしているので、頂いたサポートで本を買わせていただきます。もっとnote書きます。