マガジンのカバー画像

世界を相対化する技術

世界中のポーカールームを巡る旅行記。週一回更新。日常が旅に、旅が日常の生活。見える景色、考えたこと、読んだ本、はたまた各国のポーカールームの様子や戦略について書いています。読者の…
世界中のポーカールームを巡る旅行記。毎週一回更新。二本以上であれば、購読がお得です。
¥980 / 月
運営しているクリエイター

#書評

《WSOP 2024》メインイベントの激闘が終わって 【#94】

ベガス DAY26: Main飛翔から一夜明けてAM5に目覚め、すぐに情報を確認する。戦友が日本人最後…

500
長谷川リョー
7か月前
5

WSOP 2024 Main Eventへ【#92】

ベガス DAY9: In-N-OutとPainkillerかれこれ12時間睡眠。海外遠征行くと、一度は必ず体調不良…

500
長谷川リョー
7か月前
8

<ポーカー連戦録>韓国、フィリピン、そしてベガスへ【#91】

ベガス DAY0:渋谷のラジオ出演夢に出てくる記憶ランキングぶっちぎり一位がなぜが、オハイオ…

500
長谷川リョー
8か月前
7

<韓国→フィリピン> MANILA SUPER SERIES 参戦録 【#89】

DAY1:Win the ButtonAM5頃に同室していたメンバーたちが日本に帰国。自分はその1時間後に帰…

長谷川リョー
8か月前
7

AJPC 仁川 フル参戦録 【#88】

DAY0 成田 to 仁川大人になると、どうしても自分のコミュニティ(=出会う人)が固定化されて…

500
長谷川リョー
9か月前
5

生活正常化 【#87】

浮き足立ち、大阪・三重ではしゃぎすぎた反動。東京に戻ってから虚脱感に襲われ、GWなのに一歩…

500
長谷川リョー
9か月前
8

NIPPON SERIES OSAKA 【#86】

川上未映子『黄色い家』の中にとても共感できる一節を見つけた。社会を構成する一人ひとりが発狂せず、危うい均衡ながら、当たり前に生活を営んでる奇跡に感嘆する。 すっかり季節は春に。ジムへ向かう足取りも軽い。銀座のパーソナルジムに通っているのだけれど、不思議と、トレーナー陣はみんな九州出身。今日は最近入った最年少のトレーナーにみてもらう。例に漏れず、彼も鹿児島出身。上京してきたばかりだから、訛りも普通にある。今日は腕と肩。上腕だけにピンポイントで刺激を入れるトレーニング方法をいく

¥500

瞬間の真実 【#84】

周囲では会社を辞めて新しくポーカー専業になる人が増えているのと同時に、ポーカー専業を引…

500
長谷川リョー
10か月前
7

WPT Korea 済州島 一週間滞在録 【#83】

原作は一巻目の半分ほどを読んだあたりで離脱していたのだが、Netflixで配信されたドラマ『三…

500
長谷川リョー
10か月前
6

湯らっくす to らかんの湯 【#82】

参戦するか迷っていたWPT Korea。3/29-4/3のスケジュールで参加することにした。おそらく済州…

500
長谷川リョー
11か月前
11

自分が辿りつきたい宛先の設定 【#79】

快楽と苦痛のホメオスタシス京都旅行から帰宅し、11時間くらい不乱に眠った。ときに睡眠から…

500
4

理性の解除と幼児性の解放 【#77】

世界はオマージュの集合体ときに自分が遅筆なのか速筆なのか、自分でもよくわからなくなる。…

500
6

雪降る東京で肌に感じる、相対性・平均性の引力 【#75】

雪と剥がれる記憶AM7起床。ナレッジワークのコンテンツ作成を進めて、読書。2年に1回くらい伊…

500
9

修羅・カンボジア アゲイン 【#73】

クアラルンプール国際空港でトランジット。やっと見つけ出した喫煙所にはガラナの匂いが充満している。 カンボジアへ渡るのはちょうど去年の今頃ぶりだ。ウィルス性胃腸炎にかかり、サイドギャンブルのスポーツベットでもやられ、正直なところ散々な記憶しかない。 もうしばらくこの地を踏むことはないだろうとたかを括っていたものの、そのわずか一年後に訪れることになるとは。明日の未来はだれにもわからない。 DAY1: WPT Cambodia Championshipプノンペンに向かうフライ

¥500