見出し画像

デュエルリンクス(RUSH)Ver8.0環境投稿デッキレシピまとめ

デッキ破壊


今日のデッキは、サンタクロスの追加でデッキタイプとして確立しつつある、
ライブラリアウト。 デッキ30枚は流石になくなりやすいので、
サンタクロスが3枚積めなくて良かったような。

デッキの評価。
安定感  :2.5
攻撃力  :1(※LO評価で3)
守備力  :3.5
罠突破力 :1
守備突破力:1

威眼カベーター


今日のデッキは、威眼カベーター。
種類の増えた守備1500で時間を稼ぎつつ、マキシマムを揃えるデッキ。
カベーター部分を任意のマキシマムに変えても使えます。

安定感  :2
攻撃力  :2
守備力  :3.5
罠突破力 :3
守備突破力:3

雷族


フュージョンが増えた雷族デッキ。
手札活殺からの貫通コンボを狙おう。
リアクターギミックがなくなって、
ダメージが半分ぐらいしか出せないメタリオンの下位互換では?
という事実に気づいてはいけない。

デッキの評価。
安定感  :2
攻撃力  :2
守備力  :2.5
罠突破力 :2.5
守備突破力:3.5

HERO


今日のデッキはHERO。
GRフェスの紹介そのままですが、独特のプレイ感でオススメ。
リミットの影響も少なく、今後の強化にも期待。

デッキの評価。
安定感  :3.5
攻撃力  :3
守備力  :3
罠突破力 :2.5
守備突破力:2

機械族ライトスター

今日のデッキは、機械族ライトスター。
フュージョン回数制限がなければ、
と思いつつスター・リスタートが積めないデッキになってしまった。

デッキの評価
安定感  :3
攻撃力  :3
守備力  :3
罠突破力 :3
守備突破力:3

天界の導き


今日のデッキは、天界の導き。
なのだけれども、リミット改定を受けてこのままでは使えなくなったので供養。
ヤメルーラのリミットが解放される可能性は低そう。

デッキの評価。
安定感  :2
攻撃力  :3
守備力  :3
罠突破力 :2.5
守備突破力:3.5

デッキの主な動きは、頑張ってハリキリーを場に出して、フュージョンからのキメテラスorヤメテラス+αでの攻撃。
キメルーナにスキルを使った後に、剣盾を使うと攻撃力5100まで上昇できるので、守備力0の相手がいればそのまま大ダメージを狙える。

メタリオン


今日の紹介、最後はメタリオン。
アシュラスターワンキルの脅威は変わらず、
ライステラスの効果を比較的受けづらい点も評価か?
前環境から変わらずトップ評価。

デッキの評価。
安定感  :2.5
攻撃力  :4
守備力  :2.5
罠突破力 :3.5
守備突破力:3

光ギャラクシー


2つ目のデッキは、光ギャラクシー。
闇ギャラクシーと相性が悪いため、すっかり見なくなったけれど、
守備を固める相手にはメテオ・チャージが刺さるのは間違いなし。
ライズテラスの採用が減少傾向も追い風か?

安定感  :3
攻撃力  :4
守備力  :2.5
罠突破力 :3
守備突破力:3

闇ギャラクシー


来週はGRフェス期間で紹介を休む予定なので、今日は複数紹介。
1つ目は闇ギャラクシー。使用率も強さも上位のデッキ。
スキルがとにかく無法な強さ。

デッキの評価。
安定感  :3.5
攻撃力  :4
守備力  :3
罠突破力 :3
守備突破力:3.5

D LIVEサイキック


今日のデッキは、新サイキック。
デッキの細かい調整が続いていて、仮想敵を何にするかで差が出そう。
これは光ギャラクシーと同型以外を広く見た感じ。

安定感  :3.5
攻撃力  :4.5
守備力  :3.5
罠突破力 :3
守備突破力:1

ドリーム・ビルドアクション


今日のデッキは、ドリーム・ビルドアクション。
フュージョン体のスキルを使うまでに必要パーツが多いので、
出来る限り揃うように調整。

安定感  :3
攻撃力  :3.5
守備力  :3.5
罠突破力 :1.5
守備突破力:2.5

いいなと思ったら応援しよう!