
Ver2.1環境投稿デッキレシピまとめ
Twitterで投稿したレシピのまとめです
随時残っている分だけ、リプレイ動画を追加していきます。
セブンスロード・アクセル

ロアロミン

使用デッキはヘヴィメタルとギターナのダブルエースデッキを使いました。
レッドアイズ

グッドスタッフ

ボルコンドル

ロイヤルデモンズ

ブルーアイズサターンビートル


ブルーアイズとブラックマジシャンのコラボが実現した試合のリプレイを動画化。
— リェロン (@ryeron1) December 24, 2023
レジェンド2枚の競演なので、紙のラッシュデュエルでは不可能? pic.twitter.com/iGkD3NXx1p
エクスプロージョン

過去に上げた、フルメテオのリプレイの動画化。
— リェロン (@ryeron1) December 24, 2023
思った以上にうまく決まった。 pic.twitter.com/qmEuyBdESY
テンペスト

今日のデッキはテンペスト・ドライブ。
— リェロン (@ryeron1) December 24, 2023
効果自体はブラック・マジシャンでしか使えないけど、基本はセイスのおやつか、デコイとしての運用とデッキ圧縮が目的。#ラッシュデュエル#デュエルリンクス pic.twitter.com/sP1fnT0vWW
デュエルリンクスを開かなくても、リプレイが見れるように色々調整中。
— リェロン (@ryeron1) December 23, 2023
Twitterの尺に収めるように、めちゃくちゃ早送りだけれど分割と早送りで一つにまとめるのと、どちらが良いか意見をもらえると助かります。#ラッシュデュエル#デュエルリンクス pic.twitter.com/dhRtniktq2
テスト用に倍速なし、演出フル尺のリプレイになります。驚異の全6回。
— リェロン (@ryeron1) December 23, 2023
これはこれで好きだけれど、さすがに数を投稿するには、向いていないので1回きりかも。
自分で尺を調節できるYouTube向きかな。 pic.twitter.com/YcEkFQZBKJ
火麺ビート

蒼鷹の陣

安くて強いデッキの代表みたいなイメージですが、
ヤメルーラを入れる事で戦術の幅が広がる感じです。
覚悟の力

確かに相手を倒しきれないと、攻撃力0の仙人が立ったまま、
という弱点を解消出来ていませんが、面白いデッキなのでぜひ。
リプレイ動画。MASAKIとMASAKIを間違えてデッキに入れていました。
エンシェント

アライズを2枚にするか3枚にするかで最後まで結論が出ず。
基本は手札事故を減らす方向で調整しがちです。
純サイキック

クライマックスビートを使った純サイキック。
カードのシナジーは凄いけど、噛み合わない時の潤滑油が足りない。
ロマンスピック3枚を希望。
ストレインジ・フォース

特定の2枚を引かないと回らない点は難点ですが、
一度回り始めると、意外と馬鹿にならない強さ。
獣戦士

今のところ構築制限がないため、色んなタイプがあるけれど、
出来る限り多く入れるタイプを選択。
練度も低いけど、明日に環境変わるのでセーフ。