
デュエルリンクス(RUSH)Ver7.0環境投稿デッキレシピまとめ
逢魔仙嵐

ゲームスピードが早くなったのは逆風だけれど、
キメルーナで取れる選択肢が増えたのは強み。
デッキの評価。
安定感 :2.5
攻撃力 :3
守備力 :3
罠突破力 :3
守備突破力:2.5
ユニヴァーストーム・ブリンガー

ギャラクシー族の強さを感じる。
デッキの評価。
安定感 :3
攻撃力 :2.5
守備力 :2.5
罠突破力 :3
守備突破力:2.5
ダウングレード・インフェクション

ブルー・トゥース・バーストドラゴンを最大限に活かそうとしたデッキ。
罠破壊を入れるよりも守る事を重視。
デッキの評価。
魔法・罠破壊を意識してやらないことにしたけど、
評価の見栄えは良くない。
実際、罠多めのデッキは苦手だろうけど、あまり多くない読み。
安定感 :2.5
攻撃力 :3.5
守備力 :3.5
罠突破力 :1
守備突破力:2.5
ドラギアスGS

罠カード多めの構成。
デッキの評価。
安定感 :3
攻撃力 :4
守備力 :3.5
罠突破力 :2
守備突破力:3
メタリオン・リブート

死者転生2ドローの動きこそ決めずらいものの、ゴ
ックブートの強さとメタリオンもスキルで強化出来るのは想像以上の使いやすさ。
前のめりな動きが好きな人向け。
デッキの評価。
安定感 :3
攻撃力 :4
守備力 :2.5
罠突破力 :3
守備突破力:3
逆転の力

入れるカードによって特定の種族にメタを貼れる。
とはいえ、山札操作がなければ成功率は5割前後なので安定はせず。
デッキの評価。
安定感 :2.5
攻撃力 :3
守備力 :3
罠突破力 :2.5
守備突破力:2
機械グッドスタッフ

質・量共に優秀な機械族を中心にしたデッキ。
構築条件が緩くて、相性の良いスキルが来ればさらに伸びそう。
デッキの評価。
安定感 :3
攻撃力 :3.5
守備力 :3
罠突破力 :3.5
守備突破力:2.5
天界の導き

デッキ構築に色んなパターンがあって、分かりやすい正解がないので、
調整しがいがありそう。 HERO型とか、スター・リスタートの有無とか。
デッキの評価。
安定感 :2.5
攻撃力 :3
守備力 :3.5
罠突破力 :2
守備突破力:3.5
プレッシャー・インフェルノ

ドラゴニック・プレッシャーと潜入開始の噛み合いが良いデッキ。
デッキの評価。
ドラゴニック・プレッシャーが引けるかどうかの影響が大きいので、
安定感を低めに判定。
安定感 :2.5
攻撃力 :3.5
守備力 :3
罠突破力 :3.5
守備突破力:3
威眼カベーター

手札増刷は一番弱くなりがちなマキシマム召喚したターンをカバーしてくれる。
死者への手向けの採用率が減ったり、環境的には立ち位置が良くなってるイメージ。
デッキの評価。
安定感 :2.5
攻撃力 :3
守備力 :3
罠突破力 :3
守備突破力:3.5
ブラマジ

潜入捜査を上手く使えるデッキの一つで、
デッキパワー的には戦士族を押したいが、
環境的に戦士族が逆風なのが辛いところ。 色んな型は試せそう。
デッキの評価。 守備表示をいかに乗り越えるかが課題。
安定感 :3.5
攻撃力 :3
守備力 :3
罠突破力 :3.5
守備突破力:2.5
コインテック

安定しないとはいえ、スキル込みで2900で2回攻撃は優秀。
爆発力が課題か。
デッキの評価。
安定感 :3.5
攻撃力 :3
守備力 :3
罠突破力 :2.5
守備突破力:2.5
メェ~グちゃん

コンボデッキなのに、キーカードがリミット2なのが辛め。
どうにか貫通もつけたいところだけど、デッキバランスが取れるかどうか。
デッキの評価。
安定感 :2
攻撃力 :4
守備力 :3
罠突破力 :2.5
守備突破力:2.5
メタリオン・スクリプト

リュミエルを入れて、少しビートダウンに寄せた形になっています。
デッキの評価。安定感は低いけれど、
爆発力があって罠や守備表示にも細かく対応できるのは強み。
安定感 :2.5
攻撃力 :4
守備力 :3
罠突破力 :3.5
守備突破力:2.5
ギャラクティカ・オーダー

現環境で最強との評価もあるほど、潜入開始を毎ターンサーチ出来るのは無法。
メテオ・チャージも強くて、割と隙のないデッキ。
デッキの評価。
マキシマムを揃えられると突破し辛いのが、現行の形の弱点か。
とはいえ、環境に合わせてカスタマイズできる柔軟さあり。
安定感 :4
攻撃力 :4
守備力 :3.5
罠突破力 :3.5
守備突破力:4
サイバー

フュージョンを2回行いたい場面もあるので、採用枚数が難しい。
どっちに寄せても強いから贅沢な悩み。
安定感 :3
攻撃力 :4
守備力 :3
罠突破力 :3.5
守備突破力:2.5
セブンス・スターロード

ロードスターの剣士か、セブンスロード・マジシャンを引ければ戦えるので、
ドラギアスより安定性が増した分、爆発力控えめと言った感じ。
デッキの評価。動きは変わっているけど、評価は丸い感じに。
ウィッチが2000止まりなので、サイバードラゴンが苦手な印象はあります。 安定感 :2.5
攻撃力 :3.5
守備力 :2.5
罠突破力 :3
守備突破力:2.5
ドラギアスター

前にもまして、ドラギアスが引けるかどうかのデッキではあるが、
ドラギアスターFの攻撃性能はトップクラス。
デッキの評価。
スキルか何かで、ドラギアスを持ってくる手段があればもう1ランク上だったのですが、3枚ともデッキの底にあるとどうしようもないのが難点。
安定感 :2
攻撃力 :4
守備力 :3
罠突破力 :2.5
守備突破力:3.5