
デュエルリンクス(RUSH)Ver5.0環境投稿デッキレシピまとめ
ラッシュデュエルのデッキレシピ、重撃のエクスカベーター発売後の環境になります。
最強連携

ミラーイノベイターは、ギャラクシーカップでも活躍していたようなパワーカード。
リンクスでもトップクラスの強さ。
威眼カベーター

採用できるカードの幅が広いため、専用スキルよりも戦いやすい気が。
属性変更弾

相手を地属性に変えて、攻撃力ダウンを狙っていく。
コンボできる対象が少ないのと、手札の余裕がないので、なかなか厳しいところ。
青眼

守備表示で耐えようとする相手にプレッシャーかけられるようになったのは強み。
ラグナロック

そろそろネタに困り気味なので、早く追加カードが欲しい所。
インフェルノ

説明文が変わってないので不安になるけど、
火竜の熱閃を2回手札に加えられるようになったので、
魔法・罠の除去力に関しては頭一つ抜けた感じ。
ボーリング・コング

スキルで裏側守備に出来るものがあれば、活躍できそうなのだが、
イマイチ噛み合わない所が難しい。
コンストラクト・ブリストピア

2500+400+400でカウンターを狙うのに特化したデッキ。
幻竜族の選択肢が少なすぎるので、追加カードが早く欲しい所。
CAN:D

攻撃の無力化を失ったが、JAM:Pチェックが2枚積める方がトータルでは強くなった気が。
雷族

手札活殺で、スキルと合わせて守備力0を貫通させる爆発力をゲット。
ライダクロス

リミット枠などの関係で、疾風の暗黒騎士ガイアが使えるデッキ。
正しき力をデッキ・墓地から毎ターン手札に加えるぐらいのスキル上方修正が欲しいです。
逢魔仙嵐

セメルーラのリミット解除と、
バスター・ブレイダーの追加で強化されたデッキ。
活殺グッドスタッフ

既存で採用されていた最上級が手札活殺と相性良いため採用。
マキシマム妨害がどの程度効いているかは、使われないと実感し辛くはあり。
Exカベーター

スキルで貫通付与出来れば強いので、マキシマムを集めつつ、
デッキを減らせるカードが欲しい所。
ヴァスト・ヴァルカン

スキルの効果で下級ビートが強め。
鳥呪戦術のリミットは、
ヤメルーラ以上にマキシマムパーツとの併用を防ぐためだったのかもしれない。
植物族

バスター・ブレイダー

デッキ自体の強さもさることながら、
環境にドラゴンが多ければ浮上しそうなポテンシャルを感じる。
ドラゴン族強化の際は要チェック。