
これからの若者とベテラン
ベテランの何が良いかと言えば、
いろんな経験を積んでいるので、地雷を見抜くセンサーの精度が高い。
ゴールまで最短距離で駆け抜ける道筋を設定できる。そもそもゴールを設定できる
一方、これからの若者は、
センサーを持っていないので自らガンガンに地雷を踏み抜いてボロボロになる。道筋は設定できない、そもそもゴールを設定できない
しかしベテランは失敗も多く経験してるので、脳が無意識的に壁の存在を認め、チャレンジを避ける傾向にある。
一方これからの若者は、失敗経験が少ないので、そこに壁があること自体気付かない。あとあと伸びるようなヤツは気付かず全力でぶちあたっていく。そして本当の壁をぶちやぶるのは、往々にして彼らだ。
しかし!
ライデンのベテランは地雷を避けながらカウンターをきめるのだ。
------------------------------------
written by RYDEN
戦略とクリエイティブの両面から、
強靭なブランドづくりを支援する
株式会社ライデン
https://www.ryden.co.jp/
------------------------------------