コンサルタントは詐欺師であると理解すべし
コンサルタントは詐欺師であると理解すべし
コンサルタントは詐欺師であると理解すべし
キャッチーなのかアンタッチャボーなのか、
※あくまでも個人的な意見であり、ボクはしませんってお話し那覇市。
コンサルタントやコンサルティング、「コンサル」ってコトバが一番胡散臭いと思っている。竹島です。
だから、名乗らないし絶対にやらない。
バリスタもある意味”詐欺師的商い”だと思っている。
「コトバ」の魔術で陽動をし、買わせる。(言い方w)
言った「コトバ」が顧客にとって、望む結果をもたらしていなければ、
(ある意味では)「詐欺」であるとあくまでも個人的には考える。
詳しくは上記を
騙すつもりをもって行えば、もちろん「詐欺行為」。
受け手によって”騙された”と解釈されれば、「詐欺師」扱いされかねない。
コトバを駆使し、巧みに翻弄する素敵な「職業」ですが、
ぜひ、詐欺師にならないように。
だから、ボクはしません。
好き勝手いうから、相手の受け方はコントロールしないし、
コントロールできないから、危険なはしを渡るから、
やりません。w
そうボクがやると「胡散臭い」んです。
「小悪党」になりたくないのです。
この話はこんなところで
気にいていただいたり、興味を持っていただいたり、いいなと思っていただけたらサポートいただけると大変嬉しいです。 サスティナブルなコーヒーワークの実現に役立てます!