
【グルメオンラインサロン】おうちでエジプト料理を作ってみた!!前編
こんにちは、リャンちゃんです♪
世界のマニアックなグルメをご紹介するグルメオンラインサロン、今回は海外旅行した気分を味わうため、おうちグルメに挑戦しました!
今回はマルチリンガルを目指すりゃんちゃんが再トレーニング中のアラビア語にちなんで、エジプト料理にチャレンジ☆
以前こちらでもご紹介したエジプトの国民的料理、「コシャリ」を作ってみましたっ!!
コシャリは、日本でいう立ち食いそばみたいな感覚で、エジプトの街中で気軽にサッと食べられる大衆グルメです!
特徴は、とにかくお腹にたまる!笑
これは日本で食べたコシャリですが、ご飯・スパゲティ・マカロニの上にトマトがベースのソースをのっけます♪
トマトソースの中に、ひよこ豆や玉ねぎなどが入っていて、スパイスの香りが食欲をそそる!!!
エジプト現地では数十円で食べられてガッツリお腹にたまるので、バックパッカーにも定番のエジプト料理!
一度ハマるとおデブまっしぐらの危険があるので、おこもり中の方はお気をつけください笑
レシピはこちらを参考にさせていただきました♪
こちらは1人前のレシピだったので、りゃんちゃんが実際に作った3人分の材料と分量も書いておきます!参考にしたレシピから、好みでアレンジを加えています♪
・お米 2合
・スパゲティ 100g
・マカロニ 100g
・トマトソース 1缶
・ひよこ豆(水煮缶) 1缶
・玉ねぎ 半分
・生にんにく 1かけ
・スライスにんにく お好みで
・塩胡椒 お好みで
・クミンパウダー お好みで
・チリソース お好みで→レシピではチリパウダーでしたが、どちらでもいいと思います♪
・粉末コンソメ お好みで→レシピにはありませんでしたが、入れた方が日本人好みの味になると思います!
・フライドオニオン お好みで→なかなかスーパーには売ってないので、輸入食材店などで探してみましょう!
コシャリではパリパリ香ばしいフライドオニオンが味の要となるのですが、リャンちゃんの最寄りのスーパーでは見つけられず、今回は無しで作ってみました!
作り方はグルメオンラインサロンの後半に続きます☆