
ホットクックで新メニュー、里いもの煮ころがしを作りました。
こんばんは。
今日は夕食で作った里いもの煮ころがしについて投稿します。
写真は今日の夕食です。
ミニ豚肉トマト丼、えのきとホタテのスープ、そして里いもの煮ころがしです。
以前私が所属している勝間塾の塾生の方からいただいた里いもを使って作りました。
里いもの煮物というとみりんや砂糖を入れると思います。しかし、今回はこれらを用いず、調味料は大さじ2の酒と具材総重量の3.75%の醤油のみです。
里いもの甘みを生かせて美味しくいただくことができました。
以下に具材とレシピを書いておきます。
1.里いも 400g 一口サイズになるように切り、皮をむいて水で洗う。
2.酒 大さじ2
3.醤油 具材総重量の3.75%入れる
4.里いもの煮ころがしを選択。