化学

最近大学レベルの化学を勉強している(し直している)。
元素の周期表において各行の元素の数が2,8,8、18,18,32,32個であることには理由があることを知った。

2=2×(1)
8=2×(1+3)
8=2×(1+3)
18=2×(1+3+5)
18=2×(1+3+5)
32=2×(1+3+5+7)
32=2×(1+3+5+7)

シュレージンガー方程式やパウリの原理やフントの規則を組み合わせることでこうした数の並びが導出できるのある。

というより、こうした並びに整合するようにシュレージンガー方程式やパウリの原理やフントの法則などが発明されていったのである。

昔の学者はスゴイ!




いいなと思ったら応援しよう!