
豊島新聞にリハスワーク豊島が紹介されました!
皆さん、こんにちは!
リハスワーク豊島です。
本日は豊島新聞にリハスワーク豊島の活動を載せていただいたので、そちらを紹介させていただきます。

リハスワーク豊島とは
リハスワーク豊島は様々な地域の企業との業務のやりとり、独自の「ものづくり」の商品開発、製造など作業等を行う就労継続支援B型事業所です。
福祉スタッフや企業スタッフ、さらには医療専門職も一丸となって障がいを持った方の「はたらく」を支援します。
経験豊富な医療専門職(理学療法士、作業療法士等)と福祉専門職を配置することで、身体、知的、精神障がいを持つ皆さんの「働きたい」「稼ぎたい」という想いを実現します。

「障害があってもはたらく、稼ぐ」を目指す方々の自立を支援。
目指すのは全ての人が自立して生活していける社会づくりである。
伝えたいこと、目指している事を載せていただきました。
事業所に貼ってあるのでぜひ見に来てください♪
===============================
ご利用者様が悩んだら一緒に考え、不安になったら話を聞き支援しています!!
作業療法士がいるので評価をした中で、目標を持って作業も行い、生活の安定~就労までのお手伝いより深く支援させていただいております。
一番安心した形で通所ができるように支援させていただきます。
相談しやすい体制や不安や不満・悩みなどは話して解決し次の目標に向かって支援させていただきます。
私はそれができる場所は【リハスワーク豊島】だと思っています。

是非!随時見学対応は行っており、しっかりとリハスワーク豊島の事や就労継続支援B型のことは説明させていただいております。
リハスワーク豊島へのご相談や見学もお待ちしております。
ご興味ある方はお気軽にお問合せ下さい!
リハスワーク豊島
住所:〒 170-0004 東京都豊島区北大塚2丁目8番11号 プログレスヒルズ4階
電話:03-5944-5134
FAX: 03-5944-5135