![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130819484/rectangle_large_type_2_c1b72d7a0175d538f92256b80c323f96.jpeg?width=1200)
障害者週間―共生社会展at砺波市役所
※こちらのブログは2023年12月8日に作成されたものです。
皆さん、こんにちは!こんばんは!!
リハスワーク砺波スタッフの四登(しのぼり)です。
今日は事業所の取り組みを飛び出てみます。
12月3日~9日は「障害者週間」です。
「障害者週間」は広く障がい者の福祉について関心と理解を深めること
障がい者が社会・経済・文化、その他あらゆる分野の活動に積極的に参加する意欲を高めることを目標とした週間です。
今回、「障害者週間」にあわせて砺波市役所にて「369ART」さんによるアート作品展示が行われています。少しだけですがリハスも参加させていただいています。私もどのような催しなのか少し覗いてきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1707880407023-AOcu6Iva5a.png)
ご利用者様の取り組み内容など紹介されていました!
気になる方はぜひ砺波市役所の展示とリハスワーク砺波へ足を運んでください。
前回のBLOGでも紹介しましたが、リハスワーク砺波は11月で1年を迎えました。開所時から利用されているS様より貴重なコメントをいただきました!
Q:通所して1年が経ちましたが、いかがですか?
S様:まだまだ、他の人と比較してしまい気分が落ち込むこともありますが、イオンモールで行っている施設外就労では楽しく作業ができています。
Q:楽しいと思う点はなぜですか?
S様:難しい質問ですね(笑)でも駐車場の雑草がきれいになったときやフードコートの造花がきれいになったとき、それ以外にも造花の周りに落ちているごみを拾ってきれいになったときには「仕事した!」と感じます。
いかがでしたでしょうか?
リハスワーク砺波では引き続き、「福祉が地域を支える社会の実現」に向けて日々の活動を精進していきます。ぜひお気軽にご連絡ご相談、また足を運んでいただければと思います!
:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・
▼リハスワーク砺波の事業所ページはこちらから
【リハスワーク砺波】
富山県砺波市中神1丁目174番地105-2区画
TEL:0763-23-4911
:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・