
37年前の悲しい出来事。そして、今。(2/5)
若い頃の私は、自分が先天性脳性まひの障がい者であることを
恥ずかしいと思っていた。
(今は恥ずかしいと思わない!
障害も全部ふくめて「それが私だ‼」と思っている!)
若い頃、私はアテトーゼ(不随意運動)で勝手に自分の頭や手が動くことが
恥ずかしくて、自分を好きになれなかった。
自己肯定感も低かった… 本当に低かった。
そのことを誰かに相談できたならアドバイスをもらえただろうし、
私の気持ちや考え方も少しは変わったかも知れない。
でも、あの頃の私には誰かに自分の気持ちを話す勇気すら無かった。
そんな私にとって、一般企業に就職の内定をもらえたことは
非常に嬉しかった。
嬉しかったのは噓ではないが、私は本当は大学へ進学したかった。
遺跡の発掘などを学びたかった。
私が就職の内定をもらって一番喜んだのは、母だった。
母は「女に学は要らん!」とよく言っていた。
父は心の中では私が大学へ進学することを望んでいてくれたかも知れないが、ちょうどその頃、社宅を出て一戸建ての家に住むことが決まり、
家の住宅ローン返済が始まったばかりだった。
母が大喜びする姿を見て、私は就職することを決めた。
後に姉が「○○(私)が就職してくれたから家が建てられたんや」と言って
くれたとき嬉しかった。報われた気がした。
結果的に35年間勤続できたのだから、
私にとって相性の良い企業と出会えたのだと思う。
職場の皆にも助けられた!
それはとても有難く、幸運なことだった!!
次に続く
:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・
▼リハスワーク草津の事業所ページはこちらから
【リハスワーク草津】
住所:〒525-0059滋賀県草津市野路1-15-5フェリエ南草津内
TEL:077-598-0175
:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-
#リハス
#リハスワーク
#就労支援
#就労継続支援B型
#就B
#福祉
#障がい
#障害福祉
#私の半生
#思い出
#脳性麻痺
#脳性まひ
#障がい者
#アテトーゼ
#思い出