見出し画像

お散歩日和


 今朝、洗濯物を干したら風に乗ってキンモクセイの香りがした。
たぶん、お隣の柔軟剤ではなく本物だと思う。
 僕はキンモクセイの香りが大好きだ。この季節限定だけど、空中に向かって大きく息を吸い込んでいるときは深呼吸ではなく、キンモクセイの香りを見つけて嗅いでいるときだ。

おかしな薬は一息嗅いだだけで逮捕されるけれどキンモクセイなら好きなだけ嗅いでも不審がられるだけで法には触れない。

 長い長い夏がおわったと思ったらしばらく梅雨のような天気がつづき、今朝久しぶりに秋らしい青空を見た気がする。
今日は、去年の今頃気がついた、季節ごとの特徴についてあれこれ綴ってゆこうと思う。
 
 季節ごとの特徴といえば真っ先に思い浮かぶのは花だが、観察していると人間にも特徴がある。特に、今回は道を歩いている人の様子を見ていこうと思う。もちろん道行く人のファッションが大きな違いだが、歩き方にも季節によって違いがある。

 春と秋はあまり変わらない。
どちらもいい季節だ。道を歩いている人は背筋を伸ばし、足取りものんびりとしている。散歩を楽しむ人が一番多い季節かもしれない。桜や紅葉を見るために顔を上げて、お日さまに気持ちよさそうに目を細める。
 
 では、おなじいい季節である初夏はどうだろう。春と秋に比べて日差しが強くなるため日傘をさして歩く人が多くなる。日差しは強くてもさわやかな風が吹いていればやはり散歩を楽しむ人は多い。
 雨ばかり降る梅雨にはあまり歩いている人がいないが、ときどき見かけると変化のある特徴が見られる。
雨の降り始めには急ぎ足になる人が多く、雨が降り続けるにつれてだんだんと歩く速度は落ちてくる。
降り始めに急ぐのは濡れないうちに屋根のある所に行こうとするからだろう。そして、だんだん諦める。
土砂降りの日に歩いている人はいないが、雨の日に歩いている人ははじめ荷物や足元が濡れるのを気にしているが歩き続けているうちに諦める。
大人で長靴を履いている人はほとんどいないので早く家に帰ることにするのだろう。

 さて、問題の夏。夏はそもそも歩いている人がいない。
僕は以前、三年ほど電車に乗る生活をしていた。自宅から最寄り駅まで歩くと三十分、自転車ならニ十分ほど。夏は駅から自宅へ帰る時間が、ちょうど一日のうちで一番気温が高い時間帯だった。
僕が暮らしている住宅地は犬や猫を飼っている家が多く、散歩中の犬や日向ぼっこをする猫をよく見かけた。しかし、夏の帰りには全く姿が見えない。犬や猫どころかカラスやスズメも姿が見えないし、セミの鳴き声さえ聞こえない日もあった。
そんな中人間が歩いているわけもない。あれ?人類滅びた?と思える住宅地の中で唯一人の気配を感じられるものはエアコンの室外機だけだった。
生き物の気配が消えた場所でエアコンの室外機は規則正しく同じ音を響かせている。なんだか気が遠くなったものだ。
 しかし、そんな夏の午後。
ごくまれに歩いている人を見かけることがあった。
必ずと言っていい程、見かけるのは駅やスーパーの近くだった。
つまり、歩きたくて歩いているのではなく、用事があって仕方なく歩いている人たちだ。
自宅の近くまでヘロヘロになりながら歩いてきて、ほかにも歩いている人がいる!と思うと近くにあるスーパーの買い物袋を提げている。

夏に歩いている人は足取り重く、ゆっくりと歩いている。早く涼しい所に行きたいが速く歩くと汗だくになって体力を消耗するので、自然と動きが鈍くなるらしい。そして、「ああ~」というセリフを付け足したくなるような仕草で上を向く。なるべく日陰を歩こうとする人が多いのも特徴だと思う。もちろん日傘をさしている人もとても多い。

 冬はどうだろう。
冬は寒くて歩いている人が少ない気がするが、意外とたくさんいる。
冬は夏と違い防寒対策をすればいいので、よく晴れた日には散歩を楽しむ人が多い。まるまると着膨れして、少し背中をまるめ足早に歩いていく。袖の中に両手を引っ込めている人や、ポケットに入れている人がいる。
夏は日陰を探して歩いていた人が日向を歩くようになる。駅のホームで電車を待っている人たちも夏は日陰に集まっていたが、冬は風が当たらない日向に集まっていた。
そして、晴れている日は人がいるけれど、お日さまが出ていない日は歩いている人も減る。用事があればホッカイロフル装備で出かけるけれど、散歩だと今日はいいやとなるのかもしれない。

そういえば、夏よりも冬のほうが俯き加減で黙々と歩く人が多い気がする。早く暖かい家に帰りたいという気持ちの表れかもしれない。
 僕は春よりも日差しがやわらかい秋が一番好きだ。暑くもなく寒くもなく、少し冷たい風はさらりと心地いい。一番のんびり歩ける季節に散歩に行こうと思う。天気予報を見て晴れる日を探そう。

その頃には青空に映える紅葉と銀杏が見られるといいなぁ。

リハスワーク古河では、見学・相談・体験を随時行っております。
ご興味がある方はお気軽にお問い合わせください。
:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・
リハスワーク古河の事業所ページはこちらから

Instagram:
リハスワーク古河(@rw_koga) • Instagram写真と動画
住所:306-0023 茨城県古河市本町1-1-15 VAL
TEL:0280-33-8292
:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・
#リハス
#リハスワーク
#就労支援
#就労継続支援B型
#就B
#福祉
#障がい
#障害福祉
#古河市
#久喜
#小山市
#障害があっても稼ぐ

いいなと思ったら応援しよう!