🌸新年のご挨拶🌸
旧年中は大変お世話になりました。
遅ればせながら、新年のご挨拶をさせていただきます。
2025年は、利用者様26名の方々とスタートしました。
それぞれの夢や目標に向かって一緒に進んでまいります。
その日々の中に少しでも彩りを添えながら、自立した生活を送っていただけるようにサポートしていきます。
支援員一人ひとりが、職務を遂行するためのスキルアップ!自己研鑽に励みます。
そして、関係機関の皆さまのお力添えをいただきながら、地域全体で支え合う社会の構築を目指したいと願っております。
本年もご厚誼のほど、よろしくお願い申し上げます。
センター長 小池 珠美
<ご案内>
リハスワーク厚木では、ご利用枠が空いています!通所日数は、作業を覚える・人間関係の構築などの観点から週3日以上が望ましいと考えておりますが、週1日・週2日の方も通所されています。
送迎サービスは、半径4㎞・15分以内の範囲を設けていますが、ご相談に応じております。
*-*-*リハスワーク厚木 ご案内-*-*-*
ご見学やご体験、面談のご相談、お仕事のご質問など、ご連絡は随時受付しております。是非、お気軽にお問合せ下さい♪
お問い合わせ先:046-206-7120
E mail: connect.hearts0810@gmail.com
▼リハスワーク厚木お問合せフォーム
▼リハスワーク厚木事業所ページはこちらから
アクセス
<住所>
厚木市中町4丁目5-14 国際厚木ビル3階
小田急線 本厚木駅 徒歩5分
#リハスワーク
#リハスワーク厚木
#CONNECT HEARTS
#就労継続支援B型事業所
#本厚木駅
#オリジナル木の商品
#能登ヒバチップ
#しおり
#ハガキ
#能登半島応援
#石川県の県木
#新年のご挨拶
#2025年
#送迎サービス