もころん号、発見💜
厚木事業所の窓からは、行き交う小田急線やロマンスカーなどが良く見えています!
きっと、電車好きの方にはたまらない景色でしょう。
目の前に見える退避スペースで、電車が停車中のことも多いのですが、なんと小田急の『子育て応援マスコットキャラクター』である“もころん”が車外に描かれているもころん号が停車していました!
もころん号は、2024年6月にリニューアルされて、運行を再開しています。
見つけると、ちょっとほっこり、幸せな気分になりますね。
10月にはもころんデビュー1周年記念のイベントで、「もころん」に会える!「もころん号」に乗れる!!『「もころん号」乗車ツアー&撮影会』を開催するそうですので気になる方はチェックしてみてください!
☆小田急電鉄の公式サイト
☆もころんプチ情報☆
●モデル:うさぎ
●カラー:小田急線のブルーと、特急ロマンスカーのオレンジ
●名前の由来
「もこ」はもこもことした見た目から
「ろん」はロマンスカーの文字から
●mocoron
ローマ字で表記すると3つのO(オー)」があって
①小田急⇒odakyu
②お子様⇒okosama
③応援⇒ouen
①~③の想いを込めて子育て応援するマスコットとして誕生!
*-*-*リハスワーク厚木 ご案内-*-*-*
ご見学やご体験、面談のご相談、お仕事のご質問など、ご連絡は随時受付しております。是非、お気軽にお問合せ下さい♪
お問い合わせ先:046-206-7120
E mail: connect.hearts0810@gmail.com
▼リハスワーク厚木お問合せフォーム
▼リハスワーク厚木事業所ページはこちらから
アクセス
<住所>
厚木市中町4丁目5-14 国際厚木ビル3階
小田急線 本厚木駅 徒歩5分
#リハスワーク
#リハスワーク厚木
#CONNECT HEARTS
#能登ヒバ
#ヒバチップ
#しおり
#ハガキ
#就労継続支援B型事業所
#本厚木駅
#もころん
#もころん号
#小田急線